日本最大規模のヨガスタジオLAVA ラバの料金と口コミの解説

LAVA ラバ
貸しロッカー
高級さ
ウェアレンタル無料
ウェアレンタル有料
食事指導
アフターケア
返金保証
女性専用
キャンペーン適用で最大
62,140円相当割引できる
おすすめ度 4/5点
入会金 10,000円
入会資格 16歳以上
料金
  1. マンスリーメンバー・フリー 16,800円(税込)
  2. マンスリーメンバー・ライト(フルタイム) 7,800円(税込)~15,800円(税込)
  3. マンスリーメンバー・ライト(デイタイム) 6,800円(税込)~13,800円(税込)
  4. マンスリーメンバー・4 6,800円(税込)~10,800円(税込)
支払い方法 口座引落
営業時間 平日9:00~21:00 土日祝 9:00~18:00
合計店舗数 446店舗
店舗エリア 青森三重徳島新潟福岡茨城鳥取北海道岩手滋賀富山佐賀栃木島根宮城愛媛京都石川関東長崎群馬岡山秋田高知大阪福井中部熊本埼玉広島山口山形兵庫山梨大分千葉東京福島奈良中国長野神奈川岐阜鹿児島静岡沖縄愛知
特徴
  • 全国各地に店舗があるので通いやすい
  • リーズナブルなコースも用意されている
  • 初心者向けから上級者向けまでレッスンが豊富

LAVAと言えば日本では知らない人はいない程有名なホットヨガスタジオですよね。

規模、知名度、人気、どれをとっても日本最大と言えるLAVAの魅力をご紹介します。

LAVAの特徴

日本最大規模のヨガスタジオであるため、何と言っても通いやすさ、設備の綺麗さ、予約のしやすさ、全てを網羅した便利さが最大の魅力。

大手ゆえのプログラムの充実さ、キャンペーンの多さや初心者のサポートも手厚いのが大きなポイントですね。

元々は女性に人気でしたが現在は男性からも支持を集めており、男性が利用できるスタジオもどんどん増えています。

スタジオ数が多い

LAVAは2018年3月時点で全国に440店舗以上を構え、そのほとんどが駅徒歩3分以内の好立地であり通いやすいです。

マンスリーメンバー・ライト、マンスリーメンバー・フリーであれば契約店舗以外も利用できるので、平日は職場近く、休日は自宅近くのスタジオを利用する、という使い方もOK。

店舗によって女性専用のスタジオもあるので、男女共用が嫌な方も安心ですよ。

予約はWEB上でとれる

予約方法はたくさんあります。

  1. コールセンターへの電話
  2. 店舗受付で直接
  3. WEB上の会員ページから
  4. LINEの公式アカウントで

WEB上、LINEからの予約は24時間できるので便利です。

レッスン開始15分前まで予約可能ですが、人気な店舗やプログラムであればすぐに満員になることも。ちなみにキャンセルはレッスン開始の1時間前まで。

ネットが苦手な方でも予約できるよう、店舗受付やコールセンターでも予約できる仕組みなのは嬉しいですね。

店舗受付や電話での予約は、営業時間内には限られてしまいますが幅広い年齢層のニーズに対応しているのがわかります!

ただ、私が通っていたころは平日夜や休日などの予約はほとんど埋まってしまい、好きな時間にレッスンが受けられないこともしばしば…

レッスンが豊富

LAVAのレッスンは日本人の体質に合わせた仕組みで、ヨガの効果を最大限に発揮してくれます。

体質改善、ダイエットなど目的は利用者によって異なりますが会員の98%が効果を実感しているというのはスゴイ。

エクササイズ目的の運動強度が高いクラスもあれば、リラックス目的の緩やかな動きがメインの優しいレッスンまでさまざま。

ヨガだけで20種類以上のプログラムが用意されており、運動強度は1.5~5まであります。

初心者は1.5~2のレッスンから受けてみるのがいいですね。慣れてきたら徐々にステップアップしていくのが理想的です。

初っ端に運動強度3のレッスンを受けた時は大変な目にあいました……。

因みに全国の店舗を利用できるマンスリーメンバー・フリーであれば1日2レッスンまで受けることが可能。

料金

LAVAの料金設定は、店舗によって異なります。設備の充実度や立地などの条件によって上下します。

  時間 金額 回数 店舗数

マンスリーメンバー4

フルタイム

6,800円~10,800円

月4回 1店舗

マンスリーメンバーライト

フルタイム 7,800円~15,800円 通い放題 2店舗
デイタイム 6,800円~13,800円

マンスリーメンバーフリー

フルタイム 16,800円 全店舗

※価格は全て税込み表示

オプションレンタルサービス

利用目的に合わせてお得なオプションを設定することができます!

マンスリーメンバーが利用できる月額制のオションサービスは5種類。

水素水オプションマンスリー
月額1,200円 水素水が飲み放題
安心サポートオプションマンスリー
月額600円 お見舞金制度と会員限定の優待サービスが利用できる
タオルセットオプションマンスリー
月額1,200円 フェイスタオル1枚+バスタオル1枚を1日1回レンタルできる
マットキープオプションマンスリー
月額1,200円 店舗へお客様のマットを預けられる
ロッカーキープオプションマンスリー
月額1,200円 ロッカー1台をマイロッカーとして使用できる

※価格は全て税込み表示

どれも入会初月は無料なので一度試してみて続けたいと思ったら継続してみるといいですよ。

都度払い時の値段はこのようになっています。

  金額 レッスンセット

レッスンセット&レンタルラグ

バスタオル レンタル:210円 600円/セット 800円/セット
フェイスタオル レンタル:110円
ミネラルウォーター 1L:240円
500ml:140円
レンタルウェア レンタル:上下各410円
レンタルラグ レンタル:310円 ×

※価格は全て税込み表示

料金を安くする割引方法

キャンペーンの仕組み

  • 「割引額が高いが、在籍条件が厳しいキャンペーン」と「割引額が控えめだが、在籍条件が緩いキャンペーン」の2種類がある
  • 割引額が高いキャンペーンは在籍条件が厳しい
  • 割引額が高いキャンペーンを利用すると、退会時に違約金が発生する場合がある
  • 入会金&登録金とは別に施設利用料2,500円がかかる

現在は2ヵ月おきにキャンペーン内容が変わるサイクルのようです。

方法1:毎月変わるキャンペーンを利用する

2023年5月のキャンペーン

割引額が高いが、在籍条件が厳しいキャンペーン

【特典1】3ヵ月通い放題で月額1,980円(税込)

【特典2】入会金・登録金10,000円(税込)が無料

【特典3】水素水飲み放題3ヵ月無料(1,200円/月)

【特典4】LAVA安心サポート3ヵ月無料(600円/月)

【特典5】レンタルバスタオル&フェイスタオル3ヵ月無料(1,200円/月)

キャンペーン期間は6月末まで。

通常通い放題プランは月額16,800円なので、3ヵ月通うと本来は50,400円かかるところ、完全に5,940円で通えます。

さらに入会金・登録金・オプションの割引額をあわせると合計で62,140円の割引になります。

 

5月キャンペーン

3月・4月キャンペーン 通常入会
在籍条件 12ヵ月 12ヵ月 なし
フルタイム月額 1,980円 2,200円 16,800円
水素水飲み放題月額 0円 0円 1,200円
レンタルタオル月額 0円 0円 1,200円
安心サポート月額 0円 0円 600円
入会金・登録料 0円 0円 10,000円
3ヵ月トータル料金 5,940円 6,600円 69,400円

キャンペーン期間3ヵ月+キャンペーン終了後9ヵ月で合計1年間の在籍が必要になります。

パッと見かなり安く見えますが、4ヵ月後からは通常価格に戻るので、1年間通い続けられるのかしっかり自分と相談してから決めてください!

割引額が控えめだが、在籍条件が緩いキャンペーン

【特典1】月会費6,300円(税込)

【特典2】入会金・登録金10,000円(税込)が無料

【特典3】水素水飲み放題3ヵ月無料(1,200円/月)

【特典4】LAVA安心サポート3ヵ月無料(600円/月)

【特典5】レンタルバスタオル&フェイスタオル3ヵ月無料(1,200円/月)

通常通い放題プランは月額16,800円なので、3ヵ月通うと本来は50,400円かかるところ、18,900円で利用できることになります。

オプションの割引額をあわせると合計で50,500円の割引になります。

こちらはキャンペーン終了後の在籍が必要ではないので、90日試してみて合わなさそうならスパッと辞められるのが魅力。

  キャンペーン入会 通常入会
在籍条件 なし なし
フルタイム月額 6,300円 16,800円
水素水飲み放題月額 0円 1,200円
レンタルタオル月額 0円 1,200円
安心サポート月額 0円 600円
入会金・登録料 0円 10,000円
3ヵ月トータル料金 18,900円 69,400円

その分月会費は6,300円と、さきほど紹介したキャンペーンに比べるとそれほど高くありません。

1年間通いきる自信がない方は、こちらの方がおすすめです。

キャンペーン詳細|公式サイト

過去のキャンペーン一覧(タップで開閉)

2023年3月~4月のキャンペーン

【特典1】3ヵ月通い放題で月額2,200円(税込)

【特典2】入会金・登録金10,000円(税込)が無料

【特典3】水素水飲み放題3ヵ月無料(1,200円/月)

【特典4】LAVA安心サポート3ヵ月無料(600円/月)

【特典5】レンタルバスタオル&フェイスタオル3ヵ月無料(1,200円/月)

通常通い放題プランは月額16,800円なので、3ヵ月通うと本来は50,400円かかるところ、完全に6,600円で通えます。

さらに入会金・登録金・オプションの割引額をあわせると合計で62,800円の割引になります。

 

3月・4月入会キャンペーン

1月~2月入会キャンペーン 通常入会
在籍条件 12ヵ月 12ヵ月 なし
フルタイム月額 2,200円 0円 16,800円
水素水飲み放題月額 0円 0円 1,200円
レンタルタオル月額 0円 0円 1,200円
安心サポート月額 0円 0円 600円
入会金・登録料 0円 0円 10,000円
3ヵ月トータル料金 6,600円 0円 69,400円

キャンペーン期間3ヵ月+キャンペーン終了後9ヵ月で合計1年間の在籍が必要になります。

パッと見かなり安く見えますが、4ヵ月後からは通常価格に戻るので、1年間通い続けられるのかしっかり自分と相談してから決めてください!

2023年1月~2月のキャンペーン

【特典1】月会費3ヵ月無料

【特典2】入会金・登録金10,000円(税込)が無料

【特典3】水素水飲み放題3ヵ月無料(1,200円/月)

【特典4】LAVA安心サポート3ヵ月無料(600円/月)

【特典5】レンタルバスタオル&フェイスタオル3ヵ月無料(1,200円/月)

通常通い放題プランは月額16,800円なので、3ヵ月通うと本来は50,400円かかるところ、完全に無料になります。

さらに入会金・登録金・オプションの割引額をあわせると合計で69,400円の割引になります。

2022年11月~12月のキャンペーン

【特典1】月会費3ヵ月1,800円(税込)

【特典2】入会金・登録金10,000円(税込)が無料

【特典3】水素水飲み放題3ヵ月無料(1,200円/月)

【特典4】LAVA安心サポート3ヵ月無料(600円/月)

【特典5】レンタルバスタオル&フェイスタオル3ヵ月無料(1,200円/月)

【特典6】LAVAポイント1,800円分プレゼント

通常通い放題プランは月額16,800円なので、3ヵ月通うと本来は50,400円かかるところ、5,400円で利用できることになります。

さらに入会金・登録金・オプションの割引額をあわせると合計で64,000円の割引になります。

LAVAポイントを足すと、65,800円分お得になりますね。

2022年9月~10月のキャンペーン

【特典1】月会費3ヵ月1,980円(税込)

【特典2】入会金・登録金10,000円(税込)が無料

【特典3】水素水飲み放題3ヵ月無料(1,200円/月)

【特典4】LAVA安心サポート3ヵ月無料(600円/月)

【特典5】レンタルバスタオル&フェイスタオル3ヵ月無料(1,200円/月)

通常通い放題プランは月額16,800円なので、3ヵ月通うと本来は50,400円かかるところ、5,940円で利用できることになります。

さらに入会金・登録金・オプションの割引額をあわせると合計で63,460円の割引になります。

キャンペーン期間3ヵ月+キャンペーン終了後9ヵ月で合計1年間の在籍が必要になります。

2022年7月~8月のキャンペーン

【特典1】月会費3ヵ月2,200円(税込)

【特典2】入会金・登録金10,000円(税込)が無料

【特典3】水素水飲み放題3ヵ月無料(1,200円/月)

【特典4】LAVA安心サポート3ヵ月無料(600円/月)

【特典5】レンタルバスタオル&フェイスタオル3ヵ月無料(1,200円/月)

在籍条件:キャンペーン期間3ヵ月+キャンペーン終了後9ヵ月で合計1年間の在籍が必要

通常通い放題プランは月額16,800円なので、3ヵ月通うと本来は50,400円かかるところ、6,600円で利用できることになります。

さらに入会金・登録金・オプションの割引額をあわせると合計で62,800円の割引になります。

2022年6月のキャンペーン

キャンペーンの内容自体は5月と同じです。

【特典1】月会費3ヵ月1,980円(税込)

【特典2】入会金・登録金10,000円(税込)が無料

【特典3】水素水飲み放題3ヵ月無料(1,200円/月)

【特典4】LAVA安心サポート3ヵ月無料(600円/月)

【特典5】レンタルバスタオル&フェイスタオル3ヵ月無料(1,200円/月)

在籍条件:キャンペーン期間3ヵ月+キャンペーン終了後9ヵ月で合計1年間の在籍が必要

通常通い放題プランは月額16,800円なので、3ヵ月通うと本来は50,400円かかるところ、5,940円で利用できることになります。

さらに入会金・登録金・オプションの割引額をあわせると合計で63,460円の割引になります。

2022年5月のキャンペーン

【特典1】月会費3ヵ月1,980円(税込)

【特典2】入会金・登録金10,000円(税込)が無料

【特典3】水素水飲み放題3ヵ月無料(1,200円/月)

【特典4】LAVA安心サポート3ヵ月無料(600円/月)

【特典5】レンタルバスタオル&フェイスタオル3ヵ月無料(1,200円/月)

通常通い放題プランは月額16,800円なので、3ヵ月通うと本来は50,400円かかるところ、5,940円で利用できることになります。

さらに入会金・登録金・オプションの割引額をあわせると合計で63,460円の割引になります。

キャンペーン期間3ヵ月+キャンペーン終了後9ヵ月で合計1年間の在籍が必要になります。

2022年3月~4月のキャンペーン

【特典1】月会費3ヵ月2,200円(税込)

【特典2】入会金・登録金10,000円(税込)が無料

【特典3】水素水飲み放題3ヵ月無料(1,200円/月)

【特典4】LAVA安心サポート3ヵ月無料(600円/月)

【特典5】レンタルバスタオル&フェイスタオル3ヵ月無料(1,200円/月)

通常通い放題プランは月額16,800円なので、3ヵ月通うと本来は50,400円かかるところ、6,600円で利用できることになります。

さらに入会金・登録金・オプションの割引額をあわせると合計で62,800円の割引になります。

キャンペーン期間3ヵ月+キャンペーン終了後9ヵ月で合計1年間の在籍が必要になります。

2022年1月~2月のキャンペーン

【特典1】90日間月額5,445円

【特典2】水素水飲み放題3ヵ月無料(1,200円/月)

【特典3】レンタルバスタオル&フェイスタオル3ヵ月無料(1,200円/月)

【特典4】LAVA安心サポート3ヵ月無料(600円/月)

【特典5】入会金・登録金10,000円(税込)が無料

通常通い放題プランは月額16,800円なので、3ヵ月通うと本来は50,400円かかるところ、16,335円で利用できることになります。

さらに入会金・登録金・オプションの割引額をあわせると合計で35,335円の割引になります。

3ヵ月間のパッケージプランなので、継続しない場合は4ヵ月後からは通わなくてOKなので、お試ししやすいキャンペーンですよ!

↓それ以前のキャンペーンが見たい方はこちら↓

口コミ・評判

※捏造クチコミ対策のため、当サイトではSNSに掲載されている評価のみを紹介しています。

N-co(@nico1581)さん
3.5/5
2019/10/5
引用元:twitter

先月から通ってるlavaにどはまり。
BMIでがっつり肥満から、やっと普通になった、マイナス3キロ。
これからも続けて行きたいなー。

トシ(@yogakatsu)さん 男性
4/5
2019/10/5
引用元:twitter

ひさしぶりのパワーヨガ初級!やっぱりこのレッスンも好きだなぁ。
思ったよりも体が覚えていたし、キツさ的にも割と余裕あったし、改めて体力のつき具合を実感しました♪

shima(@yogatcb)さん 女性
4/5
2019/10/3
引用元:twitter

今日はパワーヨガ初級。
最近♡3以上のクラスじゃないと物足りなくなってきた。昔はアロマリラックスとか、ゆるーいヨガばっかり行ってたのにな。。仕事終わりでもヨガなら全然動ける!良い調子!!

ろみお(@a_fibber_P)さん 女性
1/5
2019/9/12
引用元:twitter

骨折してから休会にしているLAVA、契約の変更や解約はあくまで「本人」が店舗で行わないと受け付けないとか、不親切すぎる。ケガしてるから動けないことがそもそも通えない理由なのに。休会手続きを代理で受け付けたことも1回限りの「特別待遇」なのだからと強調されて感じ悪い…もう退会したい。

こんな人におすすめ

  • いろいろなヨガレッスンを受けてみたい人
  • 通いやすいスタジオがいい人
  • 大手のスタジオに通いたい人

日本のヨガスタジオの中でもトップをはるラバは、アクセスも良好で大手ならではの充実した設備とプログラムが魅力。

初心者の人でも安心して通うことができます。

少し大きな店舗になればレッスン内容はかなり種類が多いので飽きることもありません。

店舗の場所一覧

※2022年2月2日最新

デメリット

  • 店舗によって設備やプログラムの充実度が違う
  • 退会時には違約金が発生する場合がある
  • 予約がいっぱいで取れないことが多い
  • ヨガしか受けられない
  • ダイエットには向かない

店舗によって施設のレベルが異なる

仕方の無いことですが店舗による施設レベルの差がかなり顕著。

HPを見ると清潔で広いスタジオで楽しくヨガをしているように見えますが、店舗によっては狭いスタジオにぎゅうぎゅうに生徒が押し込まれる場合もあります。

また、シャワールームが設置されていない店舗もあるので、通いたい店舗の設備は事前にチェック必須!

違約金が発生する

先ほども説明した高額な違約金の発生は大きなデメリットです。

しかも在籍条件が6ヵ月以上など長期間になる場合がほとんどなので、続ける覚悟がないと最終的に損をしてしまうことも。

キャンペーン期間+9ヵ月で合計1年の在籍条件になる場合もあります。

最近は在籍条件が緩くなったキャンペーンも開催しているので、入会前に必ずチェックしてください。

予約がいっぱいで取れないことが多い

人気店でなくても、平日夕方~夜や休日は予約が取れないことがあります。

予約空き待ちで登録することもできますが、混む時間帯に予約したい人は数日前から予約しておいた方がいいです。

逆に平日の昼間がガラガラな場合もあるので、平日の昼間に時間が取れる人はあまり気にならないかもしれませんが、休日や平日の夜間に利用したい方は注意が必要です。

ヨガしか受けられない

「ヨガスタジオ」なのでもちろんヨガ以外のプログラムはありません。

もしマシントレーニングがしたい、エアロビクスなんかもやってみたいという時は別にジムに通う必要があります。

ヨガもやりたいけど他の運動もしたいんだよな、という人は様々なレッスンやプログラムを受けられるスポーツジムの方がおすすめ。

ダイエット向きではない

基本的にヨガは体質改善や柔軟性の向上には効果がありますが、短期間で脂肪を落とすダイエットには不向き。

実際LAVAのインストラクターさんに話を聞いてみるとヨガを始めてから効果がでるのは早くても半年。平均として1年はかかる、ということでした。

まとめ

お店自体が大きいため予約システムなどもしっかりしていて基本的に快適に通うことができます。

初心者にも優しいですし、取り敢えずヨガを始めたいと思ったらラバに体験にいってみるのがいいですね。

ただし、ゆったりと行うヨガだからこそ、店舗の広さによってはストレスに感じることもあります。

更衣室がギュウギュウだったり、シャワーがなかったり、店舗によってかなり変わるので体験レッスンは必須だと思ってください。

LAVA ラバ
貸しロッカー
高級さ
ウェアレンタル無料
ウェアレンタル有料
食事指導
アフターケア
返金保証
女性専用
キャンペーン適用で最大
62,140円相当割引できる
おすすめ度 4/5点
入会金 10,000円
入会資格 16歳以上
料金
  1. マンスリーメンバー・フリー 16,800円(税込)
  2. マンスリーメンバー・ライト(フルタイム) 7,800円(税込)~15,800円(税込)
  3. マンスリーメンバー・ライト(デイタイム) 6,800円(税込)~13,800円(税込)
  4. マンスリーメンバー・4 6,800円(税込)~10,800円(税込)
支払い方法 口座引落
営業時間 平日9:00~21:00 土日祝 9:00~18:00
合計店舗数 446店舗
店舗エリア 青森三重徳島新潟福岡茨城鳥取北海道岩手滋賀富山佐賀栃木島根宮城愛媛京都石川関東長崎群馬岡山秋田高知大阪福井中部熊本埼玉広島山口山形兵庫山梨大分千葉東京福島奈良中国長野神奈川岐阜鹿児島静岡沖縄愛知