×

eviGym エビジムの評判と料金の解説!安くて通いやすいパーソナルジム

eviGym エビジム
貸しロッカー
高級さ
ウェアレンタル無料
ウェアレンタル有料
食事指導
アフターケア
返金保証
女性専用
ベネフィット・ステーション利用で最大
24,200円相当割引できる
おすすめ度 1/5点
入会金 0円
料金
  1. 月12回プラン72,600円
  2. 月8回プラン 57,200円
  3. 月6回プラン 46,200円
  4. 月4回プラン 33,000円
  5. 月2回プラン 17,600円
  6. 月1回プラン 9,900円
  7. スポット利用 11,000円
全額返金保証

なし

支払い方法 クレジットカード払い
営業時間 7:30~22:00
合計店舗数 8店舗
店舗エリア 中央区港区新宿区渋谷区東京神奈川
特徴
  • 料金が安い
  • 店舗が駅近

「富裕層だけではなく一般の方にも健康な身体を維持できるサービスを創りたい」という思いのもと生まれたのがこのエビジムです。

特徴

健康のために運動が必要だと分かっていてもなかなか専門家の指導を受ける機会は得られないもの。

ですが、エビジムでは一般的なパーソナルジムより安価な価格設定をしているため、今まで経済的な問題で通えなかった人でも手が出しやすいです。

ネットでかじった程度の生半可な知識ではダイエットやボディメイクは難しいですからね。

トレーナーを大事にするジム

エビジムが誇るのは所属するトレーナー陣。

身体の変化だけでなく、精神的な調子も考慮してメニューを組んでくれる優秀なトレーナーが揃っています。

身体を鍛えたい、運動が苦手だけどダイエットしたい……など、どんな目的を持っている人でも対応してくれます。

安価だが食事指導がつかない 

エビジムの価格設定は業界内でも安価です。

事務作業のIT化を進めるなどの施策で経費削減に取り組んだ結果の価格、とのことですがデメリットとしては食事指導がつかない点が挙げられます。

一般的なパーソナルジムではトレーニング期間中の毎日3食分の食事指導を行ってくれます。

というか食事指導分の料金が含まれているから料金が高くなるんです。

なので、食事指導がつかないならむしろ妥当、と言える料金です。

ただし、ダイエットで最も大事なのは食事です。だからこそ食事指導分、料金が高くなるのです。

自分で何を食べたらいいか判断できないのであれば、食事指導がついているジムを選ぶのをおすすめします。

料金

エビジムは月額制のパーソナルジム。1回あたり6,050円から自分に合ったプランを選べます。

  月額料金 1回あたりの料金
月12回プラン 72,600円 6,050円
月8回プラン 57,200円 7,150円
月6回プラン 46,200円 7,700円
月4回プラン 33,000円 8,250円
月2回プラン 17,600円 8,800円
月1回プラン 9,900円 9,900円

1回11,000円で単発利用も可能です。

※価格は全て税込み表示

忙しくて今月のトレーニングを受けきれなかった!という場合も安心。セッションの繰り越しサービスがあります。

2020年4月利用分から無制限で繰り越しできるようになりました!

今月はちょっと忙しい…という要望にも柔軟に対応できるのはたすかります。

しかもエビジムでは入会金が無料。通常パーソナルジムの入会金は数万円とかかるので、トレーニング料金のみなのは嬉しいです。

さらにウォーターサーバーや靴置き場が無料で使える点も地味に嬉しいです。

都度利用も可能

都度払いしたい方は、スポット利用というプランを利用できます。

ただし1回あたりのトレーニング料金は9,900円(税込)とお高めになるので、どうしても定期的にジムに通えない、という人向け。

料金を割引する方法

公式キャンペーンを利用する

【特典】初回体験50分 通常9,900円→1,100円に

キャンペーン期間:~2023年10月31日

パーソナルジムは体験も高額な事が多いですが、1,100円ならものは試しに行ってみるといいですよ!

このキャンペーン自体は2021年12月からずっとやってますが、他社ジムのように急にキャンペーンがなくなる場合もあります。

キャンペーン詳細|公式サイト

ベネフィット・ステーションを利用する

ベネフィットステーションとは、企業で福利厚生として利用されている、会員割引・優待サービスを提供するサイトです。

現在所属している会社がベネフィットステーションと契約しているか総務に聞いてみましょう。

契約していない場合はベネフィットスーションの特典は利用できません。

→ベネフィットステーション

【特典】初月月会費が50%OFF(最大28,600円)

エビジムの会員プランはこのようになっているので、最大22,000円の割引が受けられます。

プラン名 月会費 割引金額
月8回プラン 57,200円 28,600円
月6回プラン 46,200円 23,100円
月4回プラン 33,000円 16,500円
月2回プラン 17,600円 8,800円
月1回プラン 9,900円 4,950円

こんな人におすすめ

  • 安いパーソナルジムに通いたい人
  • 1ヶ月からパーソナルジムに通ってみたい人
  • 食事指導は受けたくない人

店舗の住所一覧

※2023年4月1日最新

店舗名 住所
新宿店 〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目30−13 マルイ本館 7F
武蔵小杉店 〒211-0004 神奈川県川崎市中原区新丸子東3-1135-1 グランツリー武蔵小杉2階
渋谷東口店 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷三丁目18-4渋谷三丁目ビル 6階
渋谷公園通り店 〒150-0041 東京都渋谷区神南1丁目20−9 パークウェイ渋谷ビル 6F
恵比寿EAST(東口)店 〒150-0011 東京都渋谷区東3-16-9 中村ビル4階
恵比寿店 〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南2丁目3番1号 パイザ恵比寿ビル 702
六本木店 〒107-0052 東京都港区赤坂9丁目6−19 A-Ninth BUILDING 1F
銀座店 〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目10−6 G4ビル 3F・4F
銀座3rd店 〒104-0061 東京都中央区銀座3-12-7原町ビル5階
表参道店 〒107-0062 東京都港区南青山5丁目4-51 シャトー青山第一204号室

支払い方法

基本的にはクレジットカード決済のみ(VISA、マスターカード、AMEXなど)。

デメリット

返金保証制度がない

パーソナルトレーニングジムの返金保証とは
  • サービスの内容などに不満がある場合に一定の条件下で支払った料金が返金される制度

高額な費用がかかるパーソナルトレーニングジムは、興味があってもなかなか一歩踏み出しにくいですよね。

せっかくお金を払って頑張って運動しても、痩せられませんでしたね、はい終わり、は辛すぎます。

返金保証制度が導入されているジムであれば、もし結果が出なくてもお金が戻ってくるので安心できます。

食事指導がつかない

パーソナルジムにしては安い価格設定ですが、代わりに食事指導はつきません。

トレーニング毎に相談という形でアドバイスはもらえるのですが、毎食分の食事指導をしてくれるわけではありません。

ダイエットするにあたって食事は重要な要素。しっかりとした食事指導を受けたい方は別のジムが候補になります。

シャワーがない

汗をかいたらタオルで拭くか、備え付けのボディシートで拭くかしかできないので、デメリットのひとつと言えます。

子供は連れていけない

エビジムに限らず多くのジムでもそうですが、重量のある器材が置かれているため小さい子供は一緒に連れていけません。

代わりに1時間からのベビーシッターサービスをおすすめしてくれます。

まとめ

食事指導は受けなくても問題ない、自分で管理する、という人向けのパーソナルジムです。

自分に合ったトレーニング方法だけを学びたい人は安価で済むのでいいですが、真剣にダイエットを目指すならしっかりと食事指導を受けられるジムを選ぶべきです。

ダイエットや身体づくりをするためには食事指導が最も重要。

トレーニングだけしたいなら、総合スポーツジムでパーソナルトレーニングを都度利用する方が安上がりです。

料金で悩むなら、国内で規模が第2位のパーソナルジムが実施している特典の利用もおすすめ

国内で店舗数が2位のパーソナルジム「24/7ワークアウト」なら専用のページから作ったセゾン・アメリカン・エキスプレス・カードを提示&料金の支払いをすると本来41,800円(税込)かかる入会金が無料にできます。

しかも、同時にセゾンカードの入会キャンペーンも適用されるので合計で最大49,800円もお得に!すごい!

つまり…
  • 24/7ワークアウトの2カ月の通常コースは215,600円+入会金41,800円です
  • 49,800円お得になると、国内で規模が2位のパーソナルジムの高品質なトレーニングが207,600円で受けられるということになります!

2023年11月のおすすめキャンペーン5選

順位 ジム 月額料金 場所 割引(最高額)
1
196,000
合計91店舗
49,800相当
2
298,000
合計119店舗
82,736相当
3
240,000
合計7店舗
41,800相当
4
181,500
合計32店舗
83,000相当
5
170,000
合計19店舗
44,000相当

124/7ワークアウトの入会金41,800円が無料になる

貸しロッカー
高級さ
ウェアレンタル無料
ウェアレンタル有料
食事指導
アフターケア
返金保証
女性専用
入会金を割引する方法があります
49,800円相当割引できる

24/7ワークアウトの無料カウンセリング時に、セゾンカード公式の専用ページから入会したセゾンアメリカンエキスプレスカードを提示して、そのカードで料金の支払いをすると24/7ワークアウトの入会金が無料になります。

特典
  • ウルトラクイックコース入会金(41,800円/税込)→無料
  • 2ヵ月コース入会金(41,800円/税込)→無料
  • 3ヵ月コース入会金(20,900円/税込)→無料

※セゾンアメリカンエキスプレスカード以外のセゾンカードは対象外です。

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード
年会費:初年度無料、年間1回利用で年会費無料、年間1回利用がない場合1,100円(税込)
入会キャンペーン:最大8,000円相当のポイントもらえる
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード
年会費:初年度無料、2年目以降11,000円(税込)
入会キャンペーン:最大8,000円相当のポイントもらえる
セゾンプラチナビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード
年会費:通常22,000円(税込)
入会キャンペーン:初年度年会費無料

【公式】24/7ワークアウトの入会金が無料になるセゾンAMEXタイアップのページはこちら

2セゾンプラチナビジネスの特典でライザップの料金が最大13万円相当割引される

貸しロッカー
高級さ
ウェアレンタル無料
ウェアレンタル有料
食事指導
アフターケア
返金保証
女性専用
セゾンプラチナビジネスの特典で最大
82,736円相当割引できる
特典1
  • 本コース(全16回/24回)入会で入会金55,000円(税込)が無料
  • 50,000円キャッシュバック
特典2
  • 2週間トライアルコース(全4回)で54,780円(税込)
  • トライアルコース後の入会で入会金55,000円(税込)が無料

セゾンプラチナビジネスというクレジットカードを持つ人だけが使える限定の割引特典です。

合計で105,000円分お得になるので、今ライザップへの入会を検討してる人は運がいいですね!

3クラブオフ利用でボディークの入会金を丸々無料に!

貸しロッカー
高級さ
ウェアレンタル無料
ウェアレンタル有料
食事指導
アフターケア
返金保証
女性専用
クラブオフ利用で
41,800円相当割引できる
キャンペーン内容
  • 入会金41,800円が無料

クラブオフとは、企業や法人が契約できる会員サービスで、会社で加入していたりクレジットカード(UCゴールドカード)を持っていると利用できます。

クラブオフには他にもグルメ・映画・ショッピングなど、様々なサービスで優待特典を受けることができますよ。

クラブオフ|公式サイト

4ビーコンセプトの公式キャンペーンで8万円以上割引になる!

貸しロッカー
高級さ
ウェアレンタル無料
ウェアレンタル有料
食事指導
アフターケア
返金保証
女性専用
公式のキャンペーンで最大
83,000円相当割引できる
キャンペーン内容
  • 入会金38,500円→無料

  • コース料金10%OFF(約20,000円以上)

  • コース料金2週間分無料

これだけの割引が受けられるキャンペーンはかなり珍しいです。

ここ最近のビーコンセプトのキャンペーンの中でもダントツの割引額。

先月から引き続き、非常におすすめできるキャンペーンです。

5アスピは体験当日入会で入会金が44,000円も割引される

貸しロッカー
高級さ
ウェアレンタル無料
ウェアレンタル有料
食事指導
アフターケア
返金保証
女性専用
公式のキャンペーンで
44,000円相当割引できる
キャンペーン内容
  • 無料体験当日に入会すると入会金55,000円(税込)→11,000円(税込)

期間が決まったキャンペーンというわけではなく、常に開催されているようですね。

割引額が高いのでおすすめ。アスピの公式サイトから確認できます。

料金プラン|公式サイト

eviGym エビジム
貸しロッカー
高級さ
ウェアレンタル無料
ウェアレンタル有料
食事指導
アフターケア
返金保証
女性専用
ベネフィット・ステーション利用で最大
24,200円相当割引できる
おすすめ度 1/5点
入会金 0円
料金
  1. 月12回プラン72,600円
  2. 月8回プラン 57,200円
  3. 月6回プラン 46,200円
  4. 月4回プラン 33,000円
  5. 月2回プラン 17,600円
  6. 月1回プラン 9,900円
  7. スポット利用 11,000円
全額返金保証

なし

支払い方法 クレジットカード払い
営業時間 7:30~22:00
合計店舗数 8店舗
店舗エリア 中央区港区新宿区渋谷区東京神奈川
TOP