ダイエットや体質改善、体力向上といった目的でジムに通う方、最近増えていますよね。
ですが、自分に合うスポーツジムを見つけるのは難しいもの。一度入会すれば数ヵ月は通い続けることになるので慎重に選びたいところです。
そこで、ジムの比較サイト運営12年の筆者が「スポーツジムの選び方」をポイント別にわかりやすく解説します。
選んで後悔しないスポーツジムの条件
見学をおすすめしたい理由
- スポーツジムは同じ名前でも1店舗ごとに全く異なる場所
- 口コミや謎のアンケートは嘘が多い
- ジムの評価は在籍しているスタッフ次第で大きく変わってしまう
- ジムの混雑状況も、ジムごとに昼が混んでいたり夜だけ混んでいたりと違う
- ジムの料金も、ジム毎に設定してある割引プランを利用した方がお得
という5つの理由から特定ブランドのスポーツジムがオススメだと言い切ることができません。
スポーツジムの選び方と選ぶポイント
ジムの種類を知ろう
ひとくちにスポーツジムと言っても、実は特徴によって「会員制総合スポーツジム」と「24時間営業のマシン特化ジム」に分類されます。
会員制総合スポーツジムは、決まった月額料金を支払うことで一定回数~無制限にジムが利用できる仕組み。
館内のトレーニングマシンが利用できる他、ヨガやダンスといった様々なプログラムレッスンを受けられます。
料金設定はジムごと、店舗ごとに異なりますが都心に近い&設備が豪華なほど高く設定されています。
一方で、「24時間営業のマシン特化ジム」は名の通り24時間いつでも通えるジムのこと。
ジム内にはトレーニングマシンが設置されており、会員だけが自由に出入りしてトレーニングすることができます。
スタッフが常駐しておらず、会員制総合スポーツジムのように色々なレッスンを受けることはできませんが、月額料金が安く設定される傾向があります。
選ぶポイント
意外と盲点なのはジムに通う時の荷物です。仕事帰りに通うには会社にタオル・ウェア・シューズのセットを持っていかないといけないということです。
【2021年おすすめ】安心面で選ぶ
加えて、2020年は特に身近なお店がどんどんなくなっていることに気づきませんか?
- 小さい規模のジムだと通っている途中で潰れてしまったら、入会金や1ヵ月の会費は返ってきません。
そんなお金の心配が全くない大手から選ぶのがおすすめです。
実際に見学してチェックしたいこと
同じ名前のジムでも別の店舗ならチェックもおすすめ
スポーツジムは同じ名前のジムでも1店舗1店舗ごとに異なるものと考えた方がいいです。
比較する時の注意!ジムが単純比較できない5つの理由
例えば、コナミスポーツなら「1人1人にあわせた回数コースの充実」、セントラルスポーツなら「プールに自信がある」など。
優劣をつけて比較できる部分は「強み」となる1点のみ。「ジムの運営方針」だけです。
そういうサイトはスポーツジムに通ったことがない方が作っているお金目的の広告ランキングサイトです。ランキングのコンテンツしかないのが特徴で注意が必要です。根拠のない誤解を招く嘘の口コミを掲載しているのも特徴です。
理由1…個人経営が多いので店舗ごとで全然違う
スポーツジムの名前は同じでも、雰囲気や中身は全く異なる時がありますよね。
実はスポーツジムは、多くが「フランチャイズ」なのをご存知ですか。
フランチャイズとは、ジム本社とは別の個人がオーナーとしてジムの名前だけを借りて経営する仕組みです。
なので、本社の方針にある程度従うものの、実質ジムの経営方針はそれぞれの店舗のオーナーが決めることになります。
基本的には名前が同じスポーツジムでも1店舗1店舗で異なるものと考えてください。
理由2…口コミが役に立たない
- 口コミをした方が行っている店舗に限ることではないでしょうか?
- 口コミがされた日時はいつでしょうか?
- 良い口コミも悪い口コミもすべて嘘では?誰が書いたものでしょうか?
不満が出るほどのトラブルであれば通常1ヵ月もあれば改善しようとするはずです。事情は店舗ごとに異なるので鵜呑みにすると失敗します。
ランキングだけを掲載する広告ランキングサイトはスポーツジムの事情について知らないため、このような誤解を招くいい加減な口コミを並べることが多いです。
理由3…月会費は店舗ごとで違う
スポーツジムの月会費は、規模や土地・店舗の賃借料によって決まっています。なので一律同じ料金ということが少ないです。
店舗ごとに柔軟な会費設定(夜限定割引・曜日限定割引・店舗限定プランなど)があるので、店舗のスタッフにおすすめのプランを聞いた方が正しい答えが聞けます。
地域の習慣や立地次第でジムが空いてる時間が異なります。その空いている時間にジムを利用してもらいたいため、曜日限定や店舗限定プランとして安く用意していることが多いです。
理由4…スタッフの質でかなり変わる
あとは、キッズコースなどで預けている子供をしっかりと見てくれるかどうかなど、スタッフの質で大きく変わります。
評判がいいスタッフがいるかどうかは、近所のスポーツジムに通っているお子さんがいる方に聞くしかありません。
理由5…混雑する時間はジムの場所で変わる
「○▲ジムは、一律で同じ時間が混雑している」と記載しているサイトがあれば、それも嘘広告ランキングサイトです…。
混雑する時間は、スポーツジムの立地、主な利用者の年代、地域の習慣などで変わります。店舗ごとに違います。
駅に近い便利なスポーツジムは会社帰りの人が来るので夜が混んでる場合もあれば、駅から離れているマンションに併設されているスポーツジムは住人や年配の方が多いので午前中が混む傾向があります。
失敗しないためには…実際に見学する必要アリ
言いたいことは、スポーツジムは1店舗1店舗ごとに完全に異なるもので比較することはできない場所です。
おすすめ情報、評判や月会費の安さの比較は何の参考にもなりません。いろんなランキングだけを掲載しているような広告サイトに騙されないように注意してください。
通い続けられるかどうかは自分に合ったジムなのかどうかという部分が大きいです。
大手スポーツジムのおすすめランキング17選
※月額料金とは…通い放題プラン月会費の金額です。週1プランなどの他の料金プランはこの金額をベースに若干少なくした料金になります。
順位 | ジム名 | 月額料金 | 場所 | 割引(最高額) |
---|---|---|---|---|
1位 | 14,600円 | 合計177店舗 千代田区/新宿区/江東区/品川区/目黒区/大田区/世田谷区/渋谷区/中野区/杉並区/豊島区/板橋区/足立区/江戸川区/北海道/茨城/新潟/三重/鳥取/福岡/岩手/滋賀/島根/香川/宮城/群馬/京都/岡山/愛媛/長崎/埼玉/大阪/高知/熊本/千葉/兵庫/大分/東京/奈良/神奈川/岐阜/愛知/沖縄 |
18,480円相当 |
|
2位 | 16,800円 | 合計222店舗 千代田区/港区/品川区/目黒区/大田区/世田谷区/杉並区/豊島区/北区/荒川区/板橋区/練馬区/足立区/葛飾区/江戸川区/北海道/青森/茨城/新潟/福岡/岩手/栃木/宮城/群馬/石川/京都/秋田/埼玉/大阪/広島/山形/千葉/兵庫/福島/東京/長野/奈良/神奈川/岐阜/静岡/愛知 |
8,480円相当 |
|
3位 | 8,000円 | 合計310店舗 千代田区/港区/新宿区/台東区/墨田区/江東区/品川区/目黒区/大田区/世田谷区/渋谷区/中野区/杉並区/豊島区/北区/荒川区/板橋区/練馬区/足立区/葛飾区/江戸川区/北海道/青森/茨城/新潟/三重/福岡/岩手/栃木/滋賀/香川/宮城/群馬/京都/岡山/埼玉/大阪/広島/山形/千葉/山梨/兵庫/福島/東京/長野/宮崎/神奈川/鹿児島/愛知/沖縄 |
36,626円相当 |
|
4位 | 12,800円 | 合計59店舗 港区/新宿区/江東区/品川区/大田区/世田谷区/中野区/杉並区/練馬区/足立区/葛飾区/江戸川区/群馬/埼玉/大阪/千葉/兵庫/東京/静岡/愛知 |
26,000円相当 |
|
5位 | - | 合計37店舗 中央区/港区/新宿区/文京区/大田区/渋谷区/北区/板橋区/葛飾区/京都/埼玉/大阪/広島/千葉/兵庫/東京/神奈川 |
57,980円相当 |
|
6位 | 13,000円 | 合計90店舗 千代田区/中央区/港区/新宿区/品川区/世田谷区/渋谷区/荒川区/練馬区/江戸川区/北海道/新潟/福岡/滋賀/京都/長崎/埼玉/大阪/千葉/兵庫/大分/東京/奈良/神奈川/愛知 |
0円相当 |
|
7位 | 13,500円 | 合計48店舗 千代田区/港区/墨田区/品川区/世田谷区/渋谷区/杉並区/北区/板橋区/足立区/葛飾区/京都/埼玉/大阪/千葉/東京/神奈川/静岡/愛知 |
12,960円相当 |
|
8位 | 8,300円 | 合計91店舗 江戸川区/北海道/青森/茨城/新潟/三重/鳥取/福岡/岩手/栃木/富山/滋賀/島根/佐賀/群馬/石川/岡山/愛媛/秋田/埼玉/福井/大阪/広島/高知/熊本/千葉/兵庫/山口/大分/東京/長野/奈良/宮崎/神奈川/岐阜/和歌山/鹿児島/静岡/愛知 |
13,300円相当 |
|
9位 | 13,300円 | 合計106店舗 墨田区/江東区/世田谷区/豊島区/北区/練馬区/足立区/葛飾区/北海道/茨城/新潟/福岡/宮城/京都/岡山/長崎/埼玉/大阪/広島/熊本/山形/千葉/兵庫/山口/大分/福島/東京/長野/奈良/宮崎/神奈川/岐阜/静岡/愛知/沖縄 |
63,795円相当 |
|
10位 | 6,700円 | 合計2,000店舗 港区/新宿区/文京区/台東区/墨田区/江東区/品川区/目黒区/大田区/世田谷区/渋谷区/中野区/杉並区/豊島区/北区/荒川区/板橋区/練馬区/足立区/葛飾区/江戸川区/北海道/青森/茨城/新潟/三重/鳥取/徳島/福岡/岩手/栃木/富山/滋賀/島根/香川/佐賀/宮城/群馬/石川/京都/岡山/愛媛/長崎/秋田/埼玉/福井/大阪/広島/高知/熊本/山形/千葉/山梨/兵庫/山口/大分/福島/東京/長野/奈良/宮崎/神奈川/岐阜/和歌山/鹿児島/静岡/愛知/沖縄 |
10,670円相当 |
|
11位 | 15,000円 | 合計98店舗 千代田区/中央区/港区/墨田区/江東区/品川区/大田区/渋谷区/中野区/豊島区/足立区/江戸川区/北海道/茨城/福岡/栃木/滋賀/佐賀/宮城/群馬/石川/京都/岡山/愛媛/埼玉/大阪/熊本/千葉/兵庫/山口/大分/福島/東京/奈良/神奈川/静岡/愛知 |
43,800円相当 |
|
12位 | 14,000円 | 合計49店舗 滋賀/京都/福井/大阪/兵庫/岐阜/愛知 |
21,000円相当 |
|
13位 | 7,500円 | 合計112店舗 中央区/新宿区/文京区/台東区/墨田区/江東区/品川区/目黒区/世田谷区/渋谷区/中野区/杉並区/豊島区/北区/板橋区/練馬区/足立区/葛飾区/江戸川区/埼玉/千葉/東京/神奈川/愛知 |
23,040円相当 |
|
14位 | 9,500円 | 合計4,500店舗 千代田区/中央区/港区/新宿区/文京区/台東区/墨田区/江東区/品川区/目黒区/大田区/世田谷区/渋谷区/中野区/杉並区/豊島区/北区/荒川区/板橋区/練馬区/足立区/葛飾区/江戸川区/北海道/青森/茨城/新潟/三重/徳島/福岡/岩手/栃木/富山/滋賀/島根/香川/佐賀/宮城/群馬/石川/京都/岡山/愛媛/長崎/秋田/埼玉/福井/大阪/広島/熊本/山形/千葉/山梨/兵庫/山口/大分/福島/東京/長野/奈良/宮崎/神奈川/岐阜/和歌山/鹿児島/静岡/愛知/沖縄 |
8,400円相当 |
|
15位 | 6,500円 | 合計45店舗 三重/福井/長野/岐阜/静岡/愛知 |
6,240円相当 |
|
16位 | 7,500円 | 合計54店舗 鳥取/福岡/滋賀/島根/埼玉/福井/大阪/広島/兵庫/山口/奈良/岐阜/静岡/愛知 |
14,500円相当 |
|
17位 | 29,800円 | 合計1店舗 東京 |
59,800円相当 |
1位日本最大のジム!コナミスポーツクラブ
全国に店舗を展開する、国内最大のスポーツクラブ。施設設備が大変充実しているため、老若男女問わず通いやすいので安心して入会することができます。
トレーニングエリア、フリーウェイトゾーン、スタジオ、プールなどあらゆる設備を完備。リラクゼーション設備も充実しています。
料金プランは店舗ごとに分類されたカテゴリと、月に何回通うかで変わります。
プランが多いため、自分のライフスタイルにあった通い方ができるのも人気の秘密ですね。
定期的には通えない、という人向けの都度払いプランもあります。
さらに今なら年間最大18,480円お得に、コナミスポーツクラブに通える裏技があります!
※捏造クチコミ対策のため、当サイトではSNSに掲載されている評価のみを紹介しています。
コナミスポーツクラブの特別休会制度すごく助かるんだけど、結局振替なんだよなぁ。今後もコロナ収束しなくて行けないとなると、キャッシュアウトだけしてサービス享受を何ヶ月分も先送りにしてる今の現状はあまりよろしくない気がする。
約3カ月振りのコナミスポーツ。 馴染みのスタッフさん達も会員さん達も皆様変わらず在籍されていて安心♪ 消毒、換気、密には細心の注意を払っているスタッフさん達には本当に感謝です! ありがとうございます☆ これからもワークアウト頑張る
ジム通いを始めて、背中についていた余分な脂肪がなくなった。
背中折り曲げたら余分な脂肪がムニュッと盛り上がってたけど今は全然脂肪がなくてすっきりしてる。さすがコナミスポーツクラブやな。
セゾンゴールドはコナミスポーツクラブに法人会員で入会できるんだよなぁ、などと思っていたが、言うほど安くならなくて笑う。今年の二月に価格改定が入ったらしいな…?
2018年10月と2019年4月に料金改定がありましたが、今でも年間で最大18,144円も割引することができます。ちなみに年会費無料のセゾンパールとトク買いを利用した方が割引金額は大きいです。
余計なこと考えるのは精神的に暇すぎる証拠。とりあえずコナミスポーツ契約してきた。スタッフさんの施設案内説明がとても明るく親切で、マシンも楽しみながら出来るものばかり。会社の福利厚生で法人契約できて割安だった。筋トレは宗教って誰かが言ってたな。
おすすめ度 | |
---|---|
入会金 | 6,000円 |
入会資格 | 一部のスクールは16歳以上が対象 |
料金 |
|
料金の割引方法 | コナミスポーツの会費を割引、年間最大18,480円安くするクレジットカード |
支払い方法 | 口座振替/クレジットカード払い |
営業時間 | 9:00~23:00 ※店舗により異なる |
合計店舗数 | 177店舗 |
店舗エリア | 千代田区/新宿区/江東区/品川区/目黒区/大田区/世田谷区/渋谷区/中野区/杉並区/豊島区/板橋区/足立区/江戸川区/北海道/茨城/新潟/三重/鳥取/福岡/岩手/滋賀/島根/香川/宮城/群馬/京都/岡山/愛媛/長崎/埼玉/大阪/高知/熊本/千葉/兵庫/大分/東京/奈良/神奈川/岐阜/愛知/沖縄 |
2位プールならセントラルスポーツ
今でこそ総合スポーツジムになった「セントラルスポーツ」ですが、元はスイミングスクールを日本で初めて成功させた会社。
その経緯もありアクア系設備やプログラムの充実度が大変高いです。
全国のセントラルスポーツにはプールが必ずある他、ジャグジーやサウナが付いている店舗も数多くあります!
※捏造クチコミ対策のため、当サイトではSNSに掲載されている評価のみを紹介しています。
プール教室めちゃ嫌いやったけど泳ぐのすきになったしセントラルスポーツ訓は未だに言える
おすすめ度 | |
---|---|
入会金 | 5,000円 |
入会資格 | 15歳以上/一部スクールは成人向け |
料金 |
|
料金の割引方法 | セントラルスポーツの会費を安くする方法5つ |
支払い方法 | 口座振替 ※入会諸費用のみ一部店舗でクレカ払い可能 |
営業時間 | 24時間※店舗による |
合計店舗数 | 222店舗 |
店舗エリア | 千代田区/港区/品川区/目黒区/大田区/世田谷区/杉並区/豊島区/北区/荒川区/板橋区/練馬区/足立区/葛飾区/江戸川区/北海道/青森/茨城/新潟/福岡/岩手/栃木/宮城/群馬/石川/京都/秋田/埼玉/大阪/広島/山形/千葉/兵庫/福島/東京/長野/奈良/神奈川/岐阜/静岡/愛知 |
3位全国の店舗を利用できるジョイフィット
ジョイフィットはどの店舗から入会しても全国の系列店舗を自由に利用できるのが最大の特徴です。
今日はヨガに行きたい気分なら「JOY FIT YOGA」へ、今日は仕事で遅くなるから夜にトレーニングしたいなら「JOY FIT24」へ、といったように柔軟に通うことができます。
店舗によって料金はかなり差がありますが、月額6,980円~8,980円の間が多いですね。
基本的には朝6時~深夜0時まで営業しているうえ、24時間営業のマシン特化ジムもあるので、思い立った時にジムに行くことがきます。
※捏造クチコミ対策のため、当サイトではSNSに掲載されている評価のみを紹介しています。
明日から旅行。旅行中なんにもできないからjoyfitに。こういうときにとても便利。
私が行ってる店舗だけなのか知らないけど、スポーツジムで水置いてないってどうなの??有料の水素水のみでお金払うか持ってこないと水分補給出来ないジムとかヤバくないか?
意見箱置いてあるけどこれに関しての意見とかないのかな。私何度も出してるんだけど
引っ越してJOYFITにジムを変えたんだけどなかなかよい。空いてるしガチ勢用のマシン充実してるし、綺麗だし、謎に日焼けマシンあるよ?久々にベンチプレスやります。
昨日、初めてパーソナルトレーナーに指導してもらった結果、一人でやった時と比べ物にならない位の筋肉痛!
やっぱりフォームって大切だと認識しました。プロに教わる事は上達への近道ですね。
おすすめ度 | |
---|---|
入会金 | 5,000円 |
料金 |
※店舗によって異なる |
全額返金保証 | なし |
支払い方法 | 口座振替 |
営業時間 | 6:00~24:00 |
合計店舗数 | 310店舗 |
店舗エリア | 千代田区/港区/新宿区/台東区/墨田区/江東区/品川区/目黒区/大田区/世田谷区/渋谷区/中野区/杉並区/豊島区/北区/荒川区/板橋区/練馬区/足立区/葛飾区/江戸川区/北海道/青森/茨城/新潟/三重/福岡/岩手/栃木/滋賀/香川/宮城/群馬/京都/岡山/関東/埼玉/大阪/広島/中部/山形/千葉/山梨/兵庫/近畿/福島/東京/長野/宮崎/中国/神奈川/鹿児島/四国/九州/愛知/沖縄 |
4位女性に人気のティップネス
個人の目的や体型に合わせた個別指導のプログラムが充実しています。
常に新しいプログラムを取り入れているので豊富なメニューを飽きずに楽しむことができますよ!
会費の分類はおおまかにわけて以下の3つ。
店舗会員とエリア会員は店舗によって金額が異なるので全国会員のみ料金を紹介します。
入会金 | 月額 | |
---|---|---|
グランドマスター | 20,000円 | 50,000円 |
マスター | 17,167円 |
ティップネス、ティップネス.クロスTOKYO、ティップネス丸の内スタイル、FASTGYM24はどちらの会員でも利用できるほか、下記の特典が付与されます。
月会費を安くできる割引方法もあります!
※捏造クチコミ対策のため、当サイトではSNSに掲載されている評価のみを紹介しています。
ティップネス京橋、風呂に時計もつけない、声もかけない、文句だけはいう。しんどいわ。
新宿のど真ん中にあるティップネスに通ってた時も、土曜の夕方とかまじで全部のマシンが埋まってる時あったので、結局平日夜の閉店前とかだけ行くようになった。
ビジターでティップネス初めて行ったけど女の子にオススメなくらい綺麗だ。
ラットプルダウンが背中じゃなくて全部腕に効いた。
ティップネスの入会手続きって何であんなに時間かかるんだ?WEBで事前登録したのに1時間近くかかったんだけど。
しかもスタッフ同士で顧客情報引き継ぎされてないから人が変わるたび何度も同じこと聞いてくる。で、1番謎だったのが、買った水着を使い古したクシャクシャの袋に入れて渡された事。
ほんまトレーニングもストレッチもプールも油そばもサウナもラーメンも水風呂も気持ちよすぎてヤバい。ティップネス正解でしたわ。
俺真人間になっちまうのか?
おすすめ度 | |
---|---|
入会金 | 3,000円 |
入会資格 | 16歳以上 |
料金 |
※料金は店舗によって異なる |
料金の割引方法 | TIPPNES ティップネスの会費を安くする割引方法6つ |
支払い方法 | 月払いの場合は指定の提携クレジットカード払いのみ。 一年一括払いの場合は現金のみ。 |
営業時間 | 9:30~23:00 |
合計店舗数 | 59店舗 |
店舗エリア | 港区/新宿区/江東区/品川区/大田区/世田谷区/中野区/杉並区/練馬区/足立区/葛飾区/江戸川区/群馬/埼玉/大阪/千葉/兵庫/東京/静岡/愛知 |
5位質で選ぶなら東急スポーツオアシス
株式会社東急が運営するだけあり、サービスの質は非常に高いです。
施設の衛生面や接客の質が高い分、料金設定が少し高めになっていますがそれでも通いたい!という評判も多いようです。まさにスポーツクラブ業界の少数精鋭。
会員種別はわかりやすく3種類のみで、全国利用、複数店利用、個別店利用の3種のみ。WEB入会でわかりやすく見積もり、初期費用がすぐにわかるのもポイントです。
※捏造クチコミ対策のため、当サイトではSNSに掲載されている評価のみを紹介しています。
通っている、フィットネスクラブ、東急オアシスが、8月1日から、24時間営業に!会費は、そのまま!便利じゃん!
会社野球部の先輩からジムの情報教えてもらって行った!メチャ良い!!オアシスジム!
トレーニングルームだけでなく、お風呂付きもあるとは…笑
しかも!ジャージと靴をレンタルできるし!全て法人のみで540円!安いし!近いし!
東急オアシス雪谷店がボロすぎて信じられない。直そうとする雰囲気もない。
会社的にどうなの?マシンも故障だらけ。ジムも汚い。ロッカーも故障だらけ。
結局地域的にみんな辞めないし文句言わないからっていうのが回答らしい。
素晴らしい会社ですね!!近くにGOLDGYM欲しい。
6位歴史ある総合スポーツクラブNAS
ダイワハウスのグループ会社が運営するスポーツジム界の老舗とも言える長寿のスポーツジム。
店舗は首都圏を中心に全国に90店舗。どこもアクセスよく好立地。会員プランも豊富なのでどんな人にも通いやすいジムと言えます。
マシン、レッスンプログラムともに充実しているので幅広い層の人におすすめできるオールマイティさが魅力。
口コミ・評判
※捏造クチコミ対策のため、当サイトではSNSに掲載されている評価のみを紹介しています。
ジム入会したのはいいけど1人だとモチベが0な訳で風呂以外の施設を使ってない。
別のジムも見学したけどやっぱりnasが忘れられなくて葛西でもnasのジムに入会した
NAS凄い綺麗でよかった。ジムがんばろ〜。
家から見えるくらい近くにNASがあるんだけど職場の福利厚生で1回500円でジム利用できるの運命では。
レギュラー会員で1万とかならこれ使って回数制で利用した方が普通にお得。思ったより通えなかったとしても月額じゃないと罪悪感少なそうだし。
7位低価格 メガロス
首都圏を中心に地域密着型で運営をするスポーツクラブ。
アットホームでスタッフとの距離感について満足している方が多いようです。キッズコースも充実しています。
常に顧客の快適さ、便利さを考えて環境づくりに取り組んでいるので施設・設備は使いやすく清潔に保たれています。
また店舗によって微妙に差はあるものの、比較的低価格なのも通いやすい理由の一つとして挙げられます。
※捏造クチコミ対策のため、当サイトではSNSに掲載されている評価のみを紹介しています。
【メガロス】 人多くて怖くてすぐ帰ってきた 若いトレーナーさん優しくて良かったけど 、どこで靴履き替えるかも分からない初心者なのに1人で別の階行くのドキドキで不安凄かった。
1人でジムエリア行って誰に声かけていいかも分かんなくて震えた... 私にはまだジムは早いのかもしれない...。
今日から初めて利用するメガロス このジムルールばか細けえくせにスタッフの説明不足しすぎでマジでムカつく 深夜利用できるとこ使ったんだけど深夜になると一般ロッカー?が閉まるの聞いてないんですけど????
スタッフがまだいるときになんの疑いもなく一般ロッカー使って、この時間に帰ろうとしたら閉められてて俺もどうすればいいの? 荷物閉鎖されたとこにあんだけど クソ不愉快にもほどがある 返金システムあればすぐにでも退会してやるのに
土曜日の早朝に初めてメガロスの営業時間外のトレーニングに行ってみたところ結構快適でした。7時30分くらいから9時30分くらいまでは通常営業時間外なので多くても10名に満たないためマシンやら器具やらは基本待たなくてOK。時間に余裕もあるからランニングマシンもやれたし。
東京のメガロス行ったことないので他の店舗さんは知らないけど、メガロスって私トレーニング慣れしてますよ~ってイキってるおっさんとおばさんが器具に座ったまま永遠にバカ話してたり、スミスで10セット以上同じ種目やってドヤ顔してるし、もう市営のトレーニングルームでも行っててくれって感じ。
メガロスの体験してきましたけど、同じマシンが3つずつある事に感動。スタッフさんもほぼ全員パーソナルトレーナーで対応手厚いし、施設とかマシンの清潔感も高い。今のジムが安い料金なのは本当にそれ相応なんだなぁと思った←
ただフリーフェイトが激混みで狭苦しくて居辛い…迷うなぁ
8位初心者向けのホリデイスポーツクラブ
愛知県発信のフィットネスクラブで西日本を中心に全国に91店舗を構えています。
関東の店舗はまだまだ少ないですが、10,000円以下でジムに通い放題というコスパの良さが魅力です。
メインターゲット層が運動初心者なのでサービス内容は初心者に優しいように組まれています。
口コミ・評判
※捏造クチコミ対策のため、当サイトではSNSに掲載されている評価のみを紹介しています。
J-POPダンスを待ってる間に、あるジム仲間から痩せたんじゃないって言われたんやけど。体重は確かに減ってるんだけど見た目とかは鏡見てる感じでは自覚がなかったからビックリした。
ココ数ヶ月毎日のようにホリデイに通ってプログラムに参加してる効果が出たんかね。
通ってるジム(ホリデイ)は設備とかプログラムはいいんだけど、客のマナーがイマイチで、口コミ見たら大体どこの店舗も、スタジオで群れてるおばさん集団と若い女性にナンパしてる◯ンダー◯ーマーきたおっさんが害悪って書いてあった。新しいから設備はいいんだよなぁ
青江のイオンは、近くにホリデイができるのが良い!
福山でホリデイに入り浸ってたので個人的にホリデイは1番コスパ高いジムだと思ってる。露天風呂とかサウナとかあるのがいいよね!
おすすめ度 | |
---|---|
入会金 | 5,000円 |
入会資格 | 16歳以上 |
料金 | ※相模原店の料金。店舗によって料金が異なる
|
支払い方法 | 口座振替 |
営業時間 | 10:00~24:00 |
合計店舗数 | 91店舗 |
店舗エリア | 江戸川区/北海道/青森/茨城/新潟/三重/鳥取/福岡/岩手/栃木/富山/滋賀/島根/佐賀/東北/群馬/石川/岡山/愛媛/関東/秋田/埼玉/福井/大阪/広島/高知/熊本/中部/千葉/兵庫/山口/大分/近畿/東京/長野/奈良/宮崎/中国/神奈川/岐阜/和歌山/鹿児島/四国/静岡/九州/愛知 |
9位豊富なプログラムが特徴のルネサンス
「手軽に楽しく快適に」をテーマにしたプログラムのラインナップが豊富なジムです。
格闘系、ヨガ、ダンス、など実に多くの種類があり初心者でも楽しみやすいのが特徴です。
料金は店舗によって大きく異なりますが、全国や一部エリアの店舗を利用できるプランもあります(一部店舗除く)。
月会費 | いちねん割 | |
---|---|---|
全国マスター会員 | 13,300円 | 12,635円 |
東日本マスター会員 | 12,800円 | 12,160円 |
いちねん割契約をすることで通常料金よりもずっと安い金額で通うことができます。
※捏造クチコミ対策のため、当サイトではSNSに掲載されている評価のみを紹介しています。
スポーツジムのルネサンスが1月ぐらいに値上げしたのに9月にも値上げされて、実質1年で1000円の値上げはさすがにつらいぞ。営業時間30分早めます!とか言われてもそんな早朝に行かないし。24時間無人ジムの影響や大阪北部地震による千里中央店被災で業績悪化するのは分かるが、毎月1万はツラいぞ。
ルネサンスから株主優待が届きました。ジムの利用でも使える優待券です。年2回いただけます。いつも無料でトレーニングさせていただいております。株主はレンタルのタオルとウェアとシューズも無料になるので、いつもほぼ手ぶらで通ってます。
今日は蓮とルネサンスで久々に筋トレしてきた‼︎携帯持っていかなくて写真撮れなかったの後悔。
設備超良かったし、トレーナーさんに褒められたし、久々にしてはペンプレ約90キロ上がったし最高だった。そのあとサイゼ。楽しかったよ心友!
おすすめ度 | |
---|---|
入会金 | 8,000円 |
料金 |
|
料金の割引方法 | RENAISSANCE ルネサンスの月会費を割引する方法 |
支払い方法 | 初回の支払いのみクレジットカード払い対応 月会費はルネサンス指定のカードから引き落とし |
営業時間 | 10:00~23:00 |
合計店舗数 | 106店舗 |
店舗エリア | 墨田区/江東区/世田谷区/豊島区/北区/練馬区/足立区/葛飾区/北海道/茨城/新潟/福岡/宮城/京都/岡山/長崎/埼玉/大阪/広島/熊本/山形/千葉/兵庫/山口/大分/福島/東京/長野/奈良/宮崎/神奈川/岐阜/静岡/愛知/沖縄 |
10位女性専用40代~60代が多め主婦ならカーブス
カーブスは「女性専用」「予約不要」「一回30分」の特徴を持つセミパーソナルジム。
パーソナルトレーニングとグループレッスンの複合型、という形で、料金もかなり安いのでとりあえず試してみるというのはアリ。
通常コース |
---|
入会金15,000円+月会費6,700円 |
お得コース ※12ヶ月の継続前提のコース |
入会金15,000円+月会費5,700円 |
複数人で数種類のマシンをサーキット形式で使用していくトレーニングスタイルです。
口コミ・評判
※捏造クチコミ対策のため、当サイトではSNSに掲載されている評価のみを紹介しています。
贅肉少しでも減らしたいと思って80才過ぎてもできる、という触れ込みに惹かれて始めたカーブスだったけど、今は本気で感謝してるよカーブス……筋肉をありがとう
予定通りにマシーン全部やってストレッチもコーチと一緒にやり切った!家で自転車漕ぎ30分やるよりも気分的に楽なんだけど、足がガクガクするし、背中もパンパン。運動したなぁって実感。
最後にプロテインも試飲させてもらって、至れり尽せり。
テニスの筋肉痛がカーブスで筋トレしたら治るという好循環!
カーブスでのおばさんウォッチングも楽し!いろいろ、為になります。
カーブス行って来ました!
コーチが「腰まわり、肉落ちたね!」と言われた。うれしい‼️来月の月初め計測あるか聞いたら、8月は筋肉チェックだそう。肉落ちたと言われると調子に乗ってはやく身体計測したくなる。
カーブス行ってきた〜!疲れた…
最初行った時は全然負荷ないし意味あるのかなこれ…って思ってたけど最近全力でやってるから疲れる(°▽°)でも出発から帰ってくるまで一時間かからないから気分転換で行けていい。
カーブスの無料体験に行ってきた。入会はお断りしてきた。高いもんなー。
カーブス気になったけど、誰か紹介して下さいな勧誘激しいとかプロテイン勧誘も激しいとか、更にはお年寄りの方が尿もれしたまま器具を使うから……とか…下の名前で呼ばれるとか馴れ馴れしいのが苦手な人私には向かなそう。ホットヨガにしよう。
おすすめ度 | |
---|---|
入会金 | 15,000円 |
入会資格 | 戸籍上女性であること |
料金 |
|
料金の割引方法 | Curves カーブスの会費を安くする5つの割引方法 |
全額返金保証 | なし |
支払い方法 | 口座振替/クレジットカード払い |
営業時間 | 10:00-13:00,15:00-19:00 |
合計店舗数 | 2,000店舗 |
店舗エリア | 港区/新宿区/文京区/台東区/墨田区/江東区/品川区/目黒区/大田区/世田谷区/渋谷区/中野区/杉並区/豊島区/北区/荒川区/板橋区/練馬区/足立区/葛飾区/江戸川区/北海道/青森/茨城/新潟/三重/鳥取/徳島/福岡/岩手/栃木/富山/滋賀/島根/香川/佐賀/東北/宮城/群馬/石川/京都/岡山/愛媛/長崎/関東/秋田/埼玉/福井/大阪/広島/高知/熊本/中部/山形/千葉/山梨/兵庫/山口/大分/近畿/福島/東京/長野/奈良/宮崎/中国/神奈川/岐阜/和歌山/鹿児島/四国/静岡/九州/愛知/沖縄 |
11位本格的に鍛えるならゴールドジム
こちらはスポーツジムというよりトレーニングジムに近いです。
運動をして綺麗な汗を流したい!という方よりは本格的に鍛えたい人向けです。
筋肉をつけることに特化した施設なのでボディービルダーやアスリートが数多く通っています。トレーニングマシンやフリーウエイトなどの環境は充実しており、さらに会員もスタッフもマッチョな方が多いのだとか…。
スタッフの方は親切丁寧・知識豊富で親身になってトレーニングについての疑問や質問に答えてくれると評判です。
※捏造クチコミ対策のため、当サイトではSNSに掲載されている評価のみを紹介しています。
ゴールドジムって、圧倒的に男ばっかりなのな。
当たり前だけど、超絶むさ苦しい(自分のことは棚に上げるスタイル。
筋トレ始めて1年半。ようやく胸トレの自分のやり方での効かせ方が分かった。何度も反復して体に染みつかせた。筋トレ楽しい(笑)
職場コリフレッシュの向かいにあるゴールドジムのインストラクターさんと休憩中ばっかり遭遇。最近来てないですねーって気にしてくれてて喜び。
ますますジム行きたい欲。
ゴールドジムのプロテインほんま美味い。高くて袋入りは一生買えませんが…
ジム行ってきた!筋トレの後のプロテインが美味しい。しかも、新発売のグレープフルーツ味はさっぱりしてて飲みやすい!!!
おすすめ度 | |
---|---|
入会金 | 5,000円 |
入会資格 | 中学生を除く16歳以上 |
料金 |
※店舗によって同じコースでも料金が変わります。 |
料金の割引方法 | GOLD'S GYM ゴールドジムを割引する4つの方法 |
支払い方法 | 月払いの場合ゴールドジムジャックスカード(クレジットカード)での支払い(現金/クレジットカードでの支払い可能) おまとめ払いの場合現金/クレジットカード払い |
営業時間 | 7:00~23:30 |
合計店舗数 | 98店舗 |
店舗エリア | 千代田区/中央区/港区/墨田区/江東区/品川区/大田区/渋谷区/中野区/豊島区/足立区/江戸川区/北海道/茨城/福岡/栃木/滋賀/佐賀/宮城/群馬/石川/京都/岡山/愛媛/関東/埼玉/大阪/熊本/千葉/兵庫/山口/大分/福島/東京/奈良/神奈川/静岡/愛知 |
12位関西中心のコパンスポーツクラブ
コパンスポーツクラブは関西地方を中心に店舗を拡大している総合スポーツジムです。
健康な身体づくりを通じて、心身ともに充実した時間を提供するジムとして、「安心」「安全」「健康増進」「お客様本位」「地域密着」の5つを基本理念としています。
老若男女問わず幅広い年代の人におすすめできます。
口コミ・評判
※捏造クチコミ対策のため、当サイトではSNSに掲載されている評価のみを紹介しています。
コパンスポーツクラブを引退してはや7年、筋トレのためにまた入会しようかな?
13位駅近マシンジム ファストジム24
会員制総合スポーツジム・ティップネスが運営する24時間営業のマシン特化ジム。
店舗によっては有料でパーソナルトレーニングも受けられます。
料金プランは2つ。入会店舗のみの利用が複数店舗利用かで変わります。
ファストジム24の基本月会費 | 6,000円(税抜)~8,000円(税抜) ※店舗によって価格が変わります |
---|---|
登録店舗のみ利用できるスタンダードなプラン | |
ファストジム24プラス月会費 | 7,500円(税抜) |
ファストジムの全店舗を利用できるプラン |
全体的に月会費は安いですが、基本料金については店舗によって変わるので注意。
※捏造クチコミ対策のため、当サイトではSNSに掲載されている評価のみを紹介しています。
ファストジム通ってるけど、何がいいって気楽さ。
ガッツリやりたい時は着替え持ってくけど。
究極なこといえば、運動靴履いてればスーツ、スラックスでトレッドミル出来ちゃう。
今まできちんとウェア着替えてやってたけど、今日は着替えないでやってみよう。
マジでファストジムは…まぁ家トレすっ飛ばしてジムトレするなら良いんじゃない?としか言えなかった。
それでも設備ならジョイフィットのが揃ってるし、もっと身体をでかくしたい、筋肉をつけたいって言うならエニタイムとかそれこそゴールドジムのが良いし。
深夜2時半だからファストジム空いててめっちゃやりやすい
自分ともう一人いるだけw
西八のファストジムにめっちゃ可愛い子おってテンション上がった
おすすめ度 | |
---|---|
入会金 | 5,000円 |
入会資格 | 高校生除く18才以上の男女 |
料金 |
※店舗によって価格が変わります 初回は別途料金がかかります。
|
支払い方法 | 銀行口座引き落とし(口座振替)のみ |
営業時間 | 24時間 |
合計店舗数 | 112店舗 |
店舗エリア | 中央区/新宿区/文京区/台東区/墨田区/江東区/品川区/目黒区/世田谷区/渋谷区/中野区/杉並区/豊島区/北区/板橋区/練馬区/足立区/葛飾区/江戸川区/関東/埼玉/千葉/東京/神奈川/愛知 |
14位世界中の店舗に通える エニタイムフィットネス
24時間365日営業しているマシン特化のスポーツジム。現在では世界中に4,500店舗以上を構えています。
特徴は一度入会すれば日本国内のみならず世界中のエニタイムフィットネス店舗を利用できるという点。
自分のライフスタイルを崩さずトレーニングを続けられる利便性の高さが売りです。
※捏造クチコミ対策のため、当サイトではSNSに掲載されている評価のみを紹介しています。
僕にとって、エニタイムフィットネスの存在は、肉体、精神的な康維持のための『サプリメント』及び『自宅の風呂』であり、結果、健康なので医療費もほとんどかからず、毎月の光熱費も安くなる。
まさにwin winな関係である。だから今日もエニタイムふぃす!
ジム出張して蒲田のエニタイムフィットネス行ってきた。入ってから驚いたんだけど、中が結構広い!
1フロアのみで有酸素と筋トレでスペースが別れていて器具も多くて充実してる。種類的には秋葉原と同じタイプ。
いつものジムとは重りの段階が違ったり器具そのものが違うから新鮮だった。
ちょっと時間が空いたので地元のエニタイムに。
世界中どこでも自由に入れるのは素晴らしいよね♪(๑•̀ㅂ•́)و✧
時間ないのも認めるけど、トレーナーいなくても効果的にマシン使うって、素人は割と難しいな。
筋肉痛にはなるけど、週に何度か行きたいって目安が分からん。有酸素運動ならマッタリ1人で勝手にできるけど、筋肉育ってる感じしなくて物足りない。
エニタイムフィットネス 退会してきます。
おすすめ度 | |
---|---|
入会金 | 5,000円 |
料金 |
|
支払い方法 | 口座振替 |
営業時間 | 0:00~24:00 |
合計店舗数 | 4,500店舗 |
店舗エリア | 千代田区/中央区/港区/新宿区/文京区/台東区/墨田区/江東区/品川区/目黒区/大田区/世田谷区/渋谷区/中野区/杉並区/豊島区/北区/荒川区/板橋区/練馬区/足立区/葛飾区/江戸川区/北海道/青森/茨城/新潟/三重/徳島/福岡/岩手/栃木/富山/滋賀/島根/香川/佐賀/東北/宮城/群馬/石川/京都/岡山/愛媛/長崎/関東/秋田/埼玉/福井/大阪/広島/熊本/中部/山形/千葉/山梨/兵庫/山口/大分/近畿/福島/東京/長野/奈良/宮崎/中国/神奈川/岐阜/和歌山/鹿児島/四国/静岡/九州/愛知/沖縄 |
15位中部地方中心の24時間営業ジム FIT EASY
フィットイージーは主に中部地方を中心に店舗を持つマシン特化ジムです。
365日24時間営業なのでいつでも通える上に、入会した店舗だけでなく全店舗が利用可能です。
料金は店舗によって差がありますが、最低価格はこのようになっています。
入会金 | 事務手数料 | 月額料金 | |
---|---|---|---|
スタンダード会員 | 3,000円 | 2,000円 | 6,500円~ |
プレミアム会員 | 5,980円~ |
数あるスポーツジムの中でも特にリーズナブルな価格設定となっています。
16位コスパの良い24時間営業ジム HYPER FIT24
アメリカ直輸入のマシンが数多く揃った本格派マシンジム。
県内の店舗が相互利用可能になるコースもあるので、勤務先や自宅近くで複数の店舗を利用したい人にも便利です。
入会金5,000円と事務手数料3,000円は全店舗で共通ですが、月額料金は店舗により少し前後します。
1年間コース | DAYコース | 定額コース |
---|---|---|
5,800円~6,500円 | 3,900円~5,500円 | 6,500円~7,500円 |
1年間コースか定額コースであれば入会した店舗以外の県内の店舗を相互利用できます。
※県内に1店舗しかない場合は相互利用不可
17位ライザップ監修のシニア向けフィットネスジム SOUGYM
パーソナルジムとして有名なRIZAPグループが展開するフィットネスジム。
特に50代以上のシニア世代をターゲットにしており、ダイエットや身体の機能改善を目的としたトレーニングを行っています。
スタンダード会員 | グラン会員 | グランプラス会員 | |
---|---|---|---|
料金 | 29,800円 | 39,800円 | 49,800円 |
セッション | 4回 | 6回 | 8回 |
カウンセリング | 1回 | 1回 | 1回 |
ウェア貸出 | × | 〇 | 〇 |
タオル貸出 | × | 〇 | 〇 |
飲料水 | × | 〇 | 〇 |
筋肉サポートサプリ | × | 〇 | 〇 |
燃焼系サプリ | × | × | 〇 |
必須アミノ酸サプリ | × | × | 〇 |
会員ランクが高ければ高いほど付随サービスが豪華になっていきます。
ものすごくざっくり言うとライザップの安いバージョンですが、他のスポーツジムと比較すると料金は高め。
※捏造クチコミ対策のため、当サイトではSNSに掲載されている評価のみを紹介しています。
SOUGYMいいなって思って店舗探してみたら吉祥寺にしかない。近所に出来てくれたら通いたいな。
小型マシン特化ジムみたいだけど月額4万だって。
利用者が安いって言ってたけど、普通のジムなら1万位だよ?
プールやお風呂、ジャクジー、サウナも付いてて、様々なスタジオにも参加できる。
名前に騙されてるんだよ。相変わらずの高さ。
おすすめ度 | |
---|---|
入会金 | 10,000円 |
料金 |
|
料金の割引方法 | SOUGYM ソウジムに安く通うための割引方法まとめ |
全額返金保証 | なし |
営業時間 | 9:00~21:00 |
合計店舗数 | 1店舗 |
店舗エリア | 関東/東京 |
まとめ
2番目は通いやすさが重要。なので、自宅から近いor職場から近い。これが最低条件です。
入会金がかかることが多く、一度通い始めると1年は通うことになると思います。もしもスポーツジム選びに失敗したら不快な気持ちがずっと続くことになります。ぞっとしますね…。だから見学が必須なんです!
やはり続かないと意味がありません。せっかくお金を払うのですから元は取りたいですよね。