エニタイムフィットネスの評判と料金の解説。24時間営業のマシン特化ジムでいつでも運動できる

エニタイムフィットネス
貸しロッカー
高級さ
ウェアレンタル無料
ウェアレンタル有料
食事指導
アフターケア
返金保証
女性専用
秋葉原店の場合
7,500円相当割引できる
おすすめ度 2/5点
入会金 5,000円
料金
  1. 全店舗利用し放題 8,000円前後

※店舗によって異なる

支払い方法 口座振替
営業時間 0:00~24:00
合計店舗数 1,002店舗
店舗エリア 練馬区目黒区足立区大田区葛飾区千代田区世田谷区江戸川区中央区渋谷区港区中野区新宿区杉並区文京区豊島区台東区北区墨田区荒川区江東区板橋区品川区福岡茨城北海道青森三重徳島新潟富山佐賀栃木東北島根岩手滋賀香川石川長崎群馬関東岡山宮城京都愛媛大阪福井熊本埼玉中部広島秋田山形兵庫山梨大分千葉近畿山口福島奈良長野宮崎東京中国和歌山岐阜鹿児島神奈川四国静岡九州愛知沖縄
特徴
  • 24時間365日好きな時に通える
  • 料金が安い

24時間365日営業しているマシン特化型のスポーツジム・エニタイムフィットネス。

入会すればどの店舗も利用し放題なので自由にトレーニングしたい人に特におすすめです。

特徴

エニタイムフィットネスはもともとアメリカで誕生したフィットネスクラブ。

アスリートやボディビルダーではなく、一般人に必要なフィットネスクラブの在り方を提唱したことが評価され、僅か10年で店舗数が2,000を超えるという人気ぶりを発揮。

現在では世界中に2,000店舗以上を構える世界規模で成長を続けているジムです。

日本国内では約1,000店舗以上が営業しています!

好きな時に通える24時間365日営業!

働き方の多様化が進む現代では、ジムが営業時間が短くて通えないという人もいます。

そんな人達にとって年中無休24時間営業のスポーツジムの存在は非常にありがたいですよね。

特にフィットネスクラブの退会理由で多いのは「忙しくて通えない」「時間が合わない」ですが、エニタイムフィットネスなら自分が行きたいと思った時に行けるので通えなくなる心配はありません。

ジムに行ける時間が毎日バラバラな人でも、夜中の1時間だけ通いたい、と言う人にも便利です。

マシン特化型のジム

エニタイムフィットネスにはプール設備や、ダンスやヨガに使うスタジオは一切ありません。トレーニングマシンのみです。

「いろいろなレッスンを受けて運動を楽しみたい」という人には不向きですが、逆に一人で黙々とトレーニングを続けたい、という人にはピッタリです。

マシン特化型のジムはスタッフがいない時間もあってセキュリティ面に不安がある……という人もいますが、エニタイムフィットネスには独自のセキュリティシステムが備わっているので安心です。

  • 専用キーで入退館を管理→メンバー以外は入館できない
  • 独自システムで入館履歴を管理→トラブル時の人物特定が容易
  • 20台前後の防犯カメラを設置→トラブル時の証拠を記録
  • 緊急呼出ボタン設置→トラブル時に警備会社が現場へ急行

24時間営業のジムは設備がショボい、と考える方もいますがエニタイムフィットネスは初心者からアスリートまで納得の充実度ですよ!

世界中の店舗を利用できる

エニタイムフィットネスへの入退館は専用のセキュリティキーで一括管理されています。

そのため職場近く、自宅近く、出張先のどの店舗であってもキーさえあれば、世界中のエニタイムフィットネスを追加料金なしで利用することができます。

※入会から30日以内は登録した店舗しか利用できません。

例えば出張や旅行先でも朝のトレーニングは欠かしたくない!というニーズにも応える事ができます。

料金

料金は店舗ごとにことなり、立地によっては割高になる店舗もありますがかなり良心的な価格設定。

安い店舗であれば6,600円前後、高い店舗では1万円を超えるところもあります。

24時間いつでも通い放題でこの価格設定はかなり安いと言っていいです。

スタッフが不在になる時間もあり不便な面もありますが、最新マシンをラインナップしたジムスペースは非常に充実しています。

月間で最も利用した店舗の料金が適用されます

どの店舗でも利用可能なエニタイムフィットネスですが、月間で最も多く通った店舗所属しているとみなされます。

なので元々は月額6,600円のA店に入会したけれど、月額8,800円のB店にたくさん通った場合、料金はB店の8,800円が適用されます。

料金を安くする割引方法

方法1:公式のキャンペーンを利用する

エニタイムフィットネスのキャンペーンは店舗ごとに異なるので店舗のページで1つ1つ調べる必要があります。

下記の手順で確認できます。

  1. 店舗一覧を開く
  2. 店舗を調べる
  3. 各店舗のページ下部にキャンペーン詳細が記載されています。

2023年5月のキャンペーン(秋葉原店)

【特典1】WEB入会で5月の会費が7,500円OFF

かなりシンプルなキャンペーン内容ですね。

在籍条件については記載がなかったので、事前に確認しましょう。

開催月 4月(錦糸町店) 3月(池袋店) 2月(秋葉原店)
合計割引額 9,339円 7,580円 7,500円
過去のキャンペーン一覧(タップで開閉)

2023年4月のキャンペーン(錦糸町店)

【特典1】セキュリティキー発行手数料5,500円→無料

【特典2】5月の月会費7,678円が3,839円になる

合計で9,339円の割引になります!

2023年3月のキャンペーン(池袋店)

【特典】4月の月会費が1,000円(税込)

月額費が8,580円なので7,580円の割引です。

特に在籍条件もなく使いやすいキャンペーンです。

2023年2月のキャンペーン(秋葉原店)

【特典】WEB入会限定で3月の月会費が7,500円OFF

2023年1月のキャンペーン(両国店)

【特典】2月会費8,580円(税込)が無料

2022年12月のキャンペーン(早稲田大学前店)

【特典】通常7,480円の1月月会費が980円(税込)になる

6,500円の割引となります。

2022年11月のキャンペーン(綾瀬店)

【特典】通常7,480円の12月月会費が無料になる

2022年10月のキャンペーン(草加店)

【特典1】通常7,678円の11月月会費が3,980円になる

【特典2】セキュリティキー発行手数料5,500円が無料

合計で9,198円の割引です。

2022年9月のキャンペーン(新宿中井店)

【特典1】10月月会費が無料になる

【特典2】水素水サーバー利用料月額1,080円が2ヵ月無料

【特典3】ベネフィットプラス385円が2ヵ月無

月額料金は7,689円なので、合計で10,619円の割引です。

2022年8月のキャンペーン(八丁堀店)

【特典】9月月会費が無料になる

月額料金は8,930円なので、これがまるまる割引になります。

2022年7月のキャンペーン(早稲田大学前店)

【特典】8月月会費が無料になる

2022年6月のキャンペーン(板橋店)

【特典】7月月会費が無料になる

板橋店の月額良金は7,920円なので、これがまるまる割引になります。

2022年5月のキャンペーン(御徒町店)

【特典】WEB入会限定で月会費8,580円(税込)が3,300円(税込)になる

シンプルでわかりやすいですねー5,280円の割引です。

2022年4月のキャンペーン(椎名町店)

【特典】5月の月会費7,700円(税込)が5,500円(税込)になる

【特典】セキュリティカード発行5,500円(税込)が無料になる

2022年3月のキャンペーン(大島店)

【特典】4月の月会費7,700円(税込)が半額になる

口コミ・評判

※捏造クチコミ対策のため、当サイトではSNSに掲載されている評価のみを紹介しています。

O令Oʕ^ᴥ^ʔ(@OREO_smile_)さん
4.5/5
2021/2/25
引用元:twitter

今日はジムで背中トレ、最近どうも効いてる感じがしなくて…広がりが欲しいので広背筋を中心にスタッフさんにアドバイス頂きました〜。とても丁寧に教えてくれたので効きまくりでした 。ありがとうございます 。

やっほー@勉強中(@3wOtrsMkL71GTm8)さん 30代 男性
1.5/5
2021/2/13
引用元:twitter

最近ファストジム24からエニタイムフィットネスに変えたけど、エニタイムがゴリマッチョばっかりで若干居づらい。。ファストジムは初心者ばかりって感じだったのに・・・

とまや(Tomaya)(@tomayablog)さん 男性
4/5
2019/10/7
引用元:twitter

僕にとって、エニタイムフィットネスの存在は、肉体、精神的な康維持のための『サプリメント』及び『自宅の風呂』であり、結果、健康なので医療費もほとんどかからず、毎月の光熱費も安くなる。
まさにwin winな関係である。だから今日もエニタイムふぃす!

こだこだ(@kdkd1101)さん
4/5
2019/10/6
引用元:twitter 利用店舗:蒲田

ジム出張して蒲田のエニタイムフィットネス行ってきた。入ってから驚いたんだけど、中が結構広い!
1フロアのみで有酸素と筋トレでスペースが別れていて器具も多くて充実してる。種類的には秋葉原と同じタイプ。
いつものジムとは重りの段階が違ったり器具そのものが違うから新鮮だった。

マロちゃん(@marrontower)さん
3.5/5
2019/10/5
引用元:twitter

ちょっと時間が空いたので地元のエニタイムに。

世界中どこでも自由に入れるのは素晴らしいよね♪(๑•̀ㅂ•́)و✧

ゆず(@lemon1841)さん 40代 女性
1.5/5
2019/9/4
引用元:twitter

時間ないのも認めるけど、トレーナーいなくても効果的にマシン使うって、素人は割と難しいな。

筋肉痛にはなるけど、週に何度か行きたいって目安が分からん。有酸素運動ならマッタリ1人で勝手にできるけど、筋肉育ってる感じしなくて物足りない。

エニタイムフィットネス 退会してきます。

こんな人におすすめ

  • 好きな時間にジムに通いたい人
  • 自宅や職場周辺で複数のジムを利用したい人
  • トレーナーの指導がなくてもトレーニングができる人

基本的にスタッフは決まった時間にしかジムにいませんし、トレーナーではないのでトレーニングの相談などはできません。

聞けばマシンの使い方は教えてくれますが、初心者がいきなり一人で通うのはハードルが高いかもしれません。

トレーニングについてある程度知識を持っていて、好きな時間にマシンを利用したい人向けです。

デメリット

  • モチベーション維持は自分次第
  • 友達を作ったり交流を持つのは難しい
  • マシンの使い方が合っているか分からない

指導してくれるトレーナーもいなければ一緒に頑張る友達もいません。

モチベーションは自分次第ですし、マシンの使い方が間違っていても誰も教えてくれません。

トレーナーや友達と一緒にトレーニングしたい方は別のジムを検討した方がいいです。

まとめ

マシン特化型のジムとしてはかなり有名なエニタイムフィットネスは、一人で黙々とトレーニングしたい人に向いているジムです。

全国の店舗が使える点も大きな魅力。出張が多い方や、休暇中でもきっちり運動したい方には持ってこいのジムですね。

逆にトレーナーにしっかり見てもらいながらトレーニングしたい人には向かないので、そういう人はマンツーマン指導をしてくれるパーソナルジムがおすすめです!

エニタイムフィットネス
貸しロッカー
高級さ
ウェアレンタル無料
ウェアレンタル有料
食事指導
アフターケア
返金保証
女性専用
秋葉原店の場合
7,500円相当割引できる
おすすめ度 2/5点
入会金 5,000円
料金
  1. 全店舗利用し放題 8,000円前後

※店舗によって異なる

支払い方法 口座振替
営業時間 0:00~24:00
合計店舗数 1,002店舗
店舗エリア 練馬区目黒区足立区大田区葛飾区千代田区世田谷区江戸川区中央区渋谷区港区中野区新宿区杉並区文京区豊島区台東区北区墨田区荒川区江東区板橋区品川区福岡茨城北海道青森三重徳島新潟富山佐賀栃木東北島根岩手滋賀香川石川長崎群馬関東岡山宮城京都愛媛大阪福井熊本埼玉中部広島秋田山形兵庫山梨大分千葉近畿山口福島奈良長野宮崎東京中国和歌山岐阜鹿児島神奈川四国静岡九州愛知沖縄

他の24時間タイプのスポーツジム一覧

2023年5月1日更新
2023年5月1日更新