東京都内に5店舗を展開するダイエットジムJOHNNY STYLE ジョニースタイル。
トレーニングの特徴はサーフィンとウェイトトレーニングを組み合わせた独自のトレーニング方法であるアライアフィット。
特徴
加圧トレーニングのジムでのトレーナー経験を持つ人物がジョニースタイルの創立者。
利益重視のジムの運営方針に疑問を持ち、より従業員目線、お客様目線にたったパーソナルジムとしてこのジョニースタイルを始めたんですね。
無理のないトレーニング提案を重要視しており、運動が苦手な人でも安心して通うことができます。
トレーニング
トレーニング内容には体質改善、パフォーマンス向上、姿勢矯正などさまざまで利用者の希望や目標にあわせたメニューを作成してくれます。
例えば学校の体育の成績はいつも1。運動は大の苦手という人にとって1時間のトレーニングはかなり厳しいです。
なので最初から厳しい食事指導やトレーニングをせず、できる範囲から初めてどんどんステップアップしていくことを理想としているんです。
ジョニースタイル考案のトレーニング
ジョニースタイルで考案した最新トレーニング・Alaiafit(アライアフィット)は、ウェイトトレーニングにおける不正フォームを軽減し、より安全に効果的なボディメイクをする方法のこと。
実際どのようなものかというと、サーフィンとウエイトトレーニングを組み合わせたボードを使ったトレーニングです。
こんな風に大きなボードを使用して脊柱を一定に保ち、胸郭、骨盤自然と正しい姿勢に導く効果があったり、小さいボードを使って体幹を使うことで、ヒップライン、うちももにかけて重点的に鍛えることができます。
料金
料金パターンはかなり種類が多いですが大別すると、月会費を払って1か月に決まった回数ジムに通うマンスリー会員、2ヶ月間の短期集中プラン、そしてオプションメニューとして1回単位のトレーニングプランの3種類があります。
初回入会時には入会金20,000円が共通でかかります。
また、月会費の支払いは口座引き落としのみ。クレジットカードならポイントが付くのですが…、もったいないですね。
短期集中プラン
2ヶ月間全16回のトレーニングコースは、ブライダルコースもしくは目的期日付きコースと呼ばれています。
料金:270,000円(入会金20,000円+250,000円) 内容:トレーニング60分16回、食事ガイドライン作成、低カロリー食レシピ作成16食、毎食メール指導1日3回、毎トレーニング内食事指導 |
内訳:トレーニング16回112,000円(1回/7000円) 低カロリーレシピ作成8,000円(16食分) 栄養メール指導60日90,000円(1食/500円) 食事ガイドライン作成8,000円(1回) トレーニング時間内食事指導32,000円(1回2000円) |
マンスリー会員
60分コース(60分×4回) | 30分コース(30分×4回) |
---|---|
28,000円 | 24,000円 |
1回あたり7,000円 | 1回あたり6,000円 |
マンスリー会員の場合、時間によってコースが2種類あります。
加えてストレッチをしたい時は別途4,000円、店舗以外でトレーニングする際は出張扱いにない別途4,000円+移動拘束費がかかります。
体験トレーニング
初めてジョニースタイルを利用する人はトライアル料金5,000円で60分の体験レッスンを受けることができます。
体験トレーニングを受けるには電話もしくは問い合わせフォームから日時を決めればOK。
トレーニング前にカウンセリングを行い身体づくりの方針をたてていきます。
オプションメニュー
いきなり2ヶ月間のパーソナルトレーニングって高いし続けられるか分からないし、結構ハードルが高いですよね。
そういう方向けに1回からのパーソナルトレーニングメニューが用意されています。
栄養メール指導トライアル | 31,500円 |
パーソナルカウンセリング (初回来店時) |
3000円 |
---|---|---|---|
食事ガイドライン作成 | 8,000円 |
メニュー別詳細 トレーニングフォーム修正 |
4000円 |
背中引き締め集中コース | 10000円 | 高強度トレーニング指導 | 4000円 |
ヒップアップ集中コース | 9000円 | 日常動作・姿勢アドバイス | 5000円 |
デコルテ二の腕集中コース | 8000円 | サイズ測定 | 2000円 |
ウエスト引き締め集中コース | 7000円 | トレーニング時間内食事指導 | 2,000円 |
口コミ・評判
※捏造クチコミ対策のため、当サイトではSNSに掲載されている評価のみを紹介しています。
地味に効く。脇腹トレーニング。
伸びて気持ち良かった(*´꒳`*)
こんな人におすすめ
1回からトレーニングを受けることができるので短期集中プランが終了した後もジムを続けやすいのがいいですね。
また、30分か60分のトレーニングを選べるので体力に自信のない方でも安心です。
店舗の場所一覧
全店舗駅から2〜5分以内の駅近で通いやすいですよ!
店舗 | 住所 |
---|---|
旗の台本店 | 東京都品川区旗の台6-33-11 スピナッチヒル4F |
五反田店 | 東京都品川区東五反田1-18-3 竹田ビル501 |
恵比寿店 | 東京都渋谷区恵比寿西1-9-4 小熊ビル202 |
自由が丘店 | 東京都世田谷区奥沢5-29-10 自由が丘リブレビル4F |
銀座店 | 東京都中央区銀座3-12-5宏和ビル3F |
支払い方法
指定銀行の引き落とし
デメリット
返金保証制度がない
高額な費用がかかるパーソナルトレーニングジムは、興味があってもなかなか一歩踏み出しにくいですよね。
返金保証制度が導入されているジムであれば、もし結果が出なくてもお金が戻ってくるので安心できます。
ジョニースタイルの場合はこの制度がないので、もし瘦せられなかった場合はそこで終わり、になってしまいます。
まとめ
サーフィンとウェイトトレーニングを組み合わせた独自のトレーニング方法でダイエットを目指すパーソナルジム・ジョニースタイル。
低価格ジムと紹介されることもありますが、パーソナルジムの平均料金で言えば高めに位置するジムです。
1回単位でトレーニングをうけることもできますが、2ヶ月16回トレーニング+食事指導で考えるとどれも割高という印象。
ですが30分からパーソナルトレーニングを受けられるのは、運動初心者にとってはハードルが下がっていいですね。
無料のカウンセリングやトレーニングは残念ながら受け付けていません。