セントラルスポーツのパーソナルトレーニングを料金と評判を解説

セントラルスポーツのパーソナルトレーニング
貸しロッカー
高級さ
ウェアレンタル無料
ウェアレンタル有料
食事指導
アフターケア
返金保証
女性専用
パーソナルトレーニングの料金は安くならないが、ジムの料金は最大
9,900円相当割引できる
おすすめ度 1.5/5点
入会金 5,000円
料金
  1. パーソナルトレーナー 7,700円/60分
  2. エキスパートパーソナルトレーナー 8,800円/60分
支払い方法 口座振替
合計店舗数 80店舗
店舗エリア 北区板橋区練馬区足立区葛飾区江戸川区千代田区品川区大田区福岡新潟北海道青森東北栃木関東石川京都群馬中部秋田大阪埼玉広島近畿兵庫千葉長野中国福島奈良東京神奈川岐阜九州愛知
特徴
  • 通常のパーソナルジムよりも安い
  • スポーツジムも利用できる

セントラルスポーツのパーソナルトレーニングはオーダーメイドのメニューで指導してくれる形です。

注意点

  • スポーツジムのパーソナルトレーニングは一見安くてお得に見えますが、食事指導がつかなかったり、実施店舗が限られているといったデメリットがあります。
  • フォームの確認やトレーニングメニューの見直しを目的に、月1~2回程度定期的に受けるのがコスパも良くておすすめ。

パーソナルトレーニングの内容

セントラルスポーツのパーソナルトレーニングは、コナミスポーツメガロスとは違い目的別にプログラムが用意されているわけではありません。

専門の資格を持つトレーナーが、一人ひとりの体質や目標に合わせたトレーニングメニューを作成し、1対1で指導してくれる形です。

トレーニング内容は人によって異なり、ダイエット、体質改善など利用者のさまざまなニーズに応えてくれます。

例えばこんな目的で
  • シェイプアップして綺麗な身体になりたい
  • 猫背、反り腰、骨盤の歪みなどを矯正してスタイルアップしたい
  • 腰痛、肩こり、関節痛などの予防や機能改善をしたい
  • 若々しい身体をつくりたい
  • 身体の不調を整えたい
  • ゴルフでもっと飛ばしたい

トレーニングメニューは年齢や体力を考慮して作られるので、運動能力に自信がなくても安心です。

実際に公式HPには「運動初心者の方でも」、「腰や膝に不安がある方でも」等の記載があるので、気軽に相談できそうです。

トレーニング内容・料金についてもしっかりと記載があるので、事前に他社と比較しやすいのもポイントです。

トレーニングの流れ

トレーニング時間は30分~120分まで選ぶことができます!

  • カウンセリング
  • 身体チェック
  • 身体調整
  • ウォーミングアップ
  • メイントレーニング

まず初めに、身体状況や健康状態を確認してより効果的なトレーニング方法を探していきます。

それを元にトレーニングを組みますが、メインのトレーニングに入る前に「動きやすい身体づくり」をするために身体調整やウォーミングアップを行っています。

料金

料金はトレーニング時間・トレーナーごとに変わります。

  30分 60分 90分 120分
パーソナルトレーナー 3,850円 7,700円 11,550円 15,400円
エキスパートパーソナルトレーナー 4,400円 8,800円 13,200円 17,600円
マスターパーソナルトレーナー 4,950円 9,900円 14,850円 19,800円
エリートパーソナルトレーナー 5,500円~

11,700円~

16,500円~ 22,00円~

※価格は全て税込表記

セントラルスポーツ会員でない場合はこれよりも少し高い価格になります。

料金の割引方法

パーソナルトレーニングの料金を割引する方法はありません。ですがジムの月会費を安くする方法があります。

方法 公式サイトのキャンペーンを利用する

2023年9月のキャンペーン

【特典1】登録手数料2,200円が無料

【特典2】施設利用無料券が3枚もらえる

【特典3】入会から14日間同伴に限り友人や家族が無料で施設を利用できる友パスプレゼント

【特典4】オンラインフィットネスサービスCSLive@Home無料視聴コードプレゼント

【特典5】はじめてサポート0円

【特典6】パーソナルトレーニング30分×2回の体験料が0円

先月のキャンペーンとほぼ同じ。施設利用無料券が2枚→3枚に復活しました!

特典6をパーソナルトレーニング体験60分(7,700円)に置き換えて考えると、実質最大9,900円の割引となります。

施設利用券も以前より多くもらえますし今月の割引はおすすめですね。

開催月 7月 6月 5月
合計割引額 8,680円 7,580円 8,680円
過去のキャンペーン一覧(タップで開閉)

2023年7月~8月のキャンペーン

【特典1】登録手数料2,200円が無料

【特典2】パーソナルトレーニング30分×2回の体験料が0円

【特典3】入会から14日間同伴に限り友人や家族が無料で施設を利用できる友パスプレゼント

【特典4】オンラインフィットネスサービスCSLive@Home最大2ヵ月無料視聴コードプレゼント

先月のキャンペーンとほぼ同じ。施設利用無料券が0枚→2枚に復活しました!

特典3をパーソナルトレーニング体験60分(6,480円)に置き換えて考えると、実質最大8,680円の割引となります。

2023年6月のキャンペーン

【特典1】登録手数料2,200円が半額

【特典2】パーソナルトレーニング30分×2回の体験料が0円

【特典3】入会から14日間同伴に限り友人や家族が無料で施設を利用できる友パスプレゼント

【特典5】オンラインフィットネスサービスCSLive@Home最大2ヵ月無料視聴コードプレゼント

2023年5月のキャンペーン

【特典1】登録手数料2,200円が無料

【特典2】施設利用無料券×2枚

【特典3】パーソナルトレーニング30分×2回の体験料が0円

【特典4】入会から14日間同伴に限り友人や家族が無料で施設を利用できる友パスプレゼント

【特典5】オンラインフィットネスサービスCSLive@Home最大2ヵ月無料視聴コードプレゼント

2023年4月のキャンペーン

【特典1】登録手数料2,200円が無料

【特典2】施設利用無料券×3枚

【特典3】パーソナルトレーニング30分×2回の体験料が0円

【特典4】入会から14日間同伴に限り友人や家族が無料で施設を利用できる友パスプレゼント

【特典5】オンラインフィットネスサービスCSLive@Home最大2ヵ月無料視聴コードプレゼント

先月のキャンペーンとほぼ同じですが、今月は登録手数料が全部無料になりました。

特典3をパーソナルトレーニング体験60分(6,480円)に置き換えて考えると、実質最大8,680円の割引となります。

2023年3月のキャンペーン

【特典1】登録手数料2,200円が半額

【特典2】パーソナルトレーニング30分×2回の体験料が0円

【特典3】入会から14日間同伴に限り友人や家族が無料で施設を利用できる友パスプレゼント

【特典4】オンラインフィットネスサービスCSLive@Home最大2ヵ月無料視聴コードプレゼント

2月のキャンペーンとほぼ同じ。

特典2がパーソナルトレーニングから施設利用無料券がもらえるのに変わったくらいです!

実際に割引される金額は1,100円だけでした。

2023年2月のキャンペーン

【特典1】登録手数料2,200円が半額

【特典2】パーソナルトレーニング30分×2回の体験料が0円

【特典3】入会から14日間同伴に限り友人や家族が無料で施設を利用できる友パスプレゼント

【特典4】オンラインフィットネスサービスCSLive@Home最大2ヵ月無料視聴コードプレゼント

特典2をパーソナルトレーニング体験60分(6,480円)に置き換えて考えると、実質最大7,580円の割引となります。

2023年1月のキャンペーン

【特典1】登録手数料2,200円が無料

【特典2】初月月会費が半月無料

【特典3】施設利用無料券3枚

【特典4】パーソナルトレーニング30分×2回の体験料が0円

【特典5】入会から14日間同伴に限り友人や家族が無料で施設を利用できる友パスプレゼント

【特典6】オンラインフィットネスサービスCSLive@Home最大2ヵ月無料視聴コードプレゼント

例えば、竹の塚店の場合、シングルA下院は月額11,750円です。

半月無料という表記は初めて見たので詳しくは分かりませんが、単純に月会費を半分だと考えると5,775円。

特典4をパーソナルトレーニング体験60分(6,480円)に置き換えて考えると、実質最大14,183円の割引となります。

2022年11月~12月のキャンペーン

【特典1】登録手数料2,200円が半額

【特典2】入会から14日間同伴に限り友人や家族が無料で施設を利用できる友パスプレゼント

【特典3】オンラインフィットネスサービスCSLive@Home最大2ヵ月無料視聴コードプレゼント

【特典4】パーソナルトレーニング30分×2回の体験料が0円

特典4をパーソナルトレーニング体験60分(6,480円)に置き換えて考えると、実質最大7,580円の割引となります。

2022年9月~10月のキャンペーン

【特典1】登録手数料2,200円が無料

【特典2】WEB入会予約特典でクラブ招待券4枚プレゼント

【特典3】入会から14日間同伴に限り友人や家族が無料で施設を利用できる友パスプレゼント

【特典4】オンラインフィットネスサービスCSLive@Home最大2ヵ月無料視聴コードプレゼント

【特典5】パーソナルトレーニング30分×2回の体験料が0円

特典5をパーソナルトレーニング体験60分(6,480円)に置き換えて考えると、実質最大8,580円の割引となります。

割引額は8月より1,000円さがりました。

2022年8月のキャンペーン

【特典1】登録手数料2,200円が無料

【特典2】オンラインフィットネスサービスCSLive@HOME無料視聴コードプレゼント

【特典3】パーソナルトレーニング体験30分×2回が0円

特典4をパーソナルトレーニング体験60分(6,580円)に置き換えて考えると、実質最大7,480円の割引となります。

割引額は先月より1,000円さがりました。

2022年7月のキャンペーン

【特典1】登録手数料2,200円が無料

【特典2】クラブ招待券1枚プレゼント

【特典3】入会後2週間は友人同伴で通える友PASSをプレゼント

【特典4】パーソナルトレーニング体験30分×2回が0円

特典4をパーソナルトレーニング体験60分(6,480円)に置き換えて考えると、実質最大8,580円の割引となります。

2022年6月のキャンペーン

【特典1】登録手数料2,200円が無料

【特典2】クラブ招待券3枚プレゼント

【特典3】入会後2週間は友人同伴で通える友PASSをプレゼント

【特典4】パーソナルトレーニング体験30分×2回が0円

特典4をパーソナルトレーニング体験60分(6,480円)に置き換えて考えると、実質最大8,580円の割引となります。

2022年5月のキャンペーン

【特典1】登録手数料2,200円が無料

【特典2】入会後2週間は友人同伴で通える友PASSをプレゼント

【特典3】プライベートサポート体験30分×2回が0円

【特典4】天然水アクアビクス10,000名様にプレゼント

特典3をパーソナルトレーニング体験は60分(6,480円)に置き換えて考えると、実質最大8,580円の割引となります。

2022年4月のキャンペーン

【特典1】登録手数料2,200円が無料

【特典2】WEB入会予約特典でクラブ招待券3枚プレゼント

【特典3】入会後2週間は友人同伴で通える友PASSをプレゼント

【特典4】プライベートサポート体験30分×2回が0円

【特典5】天然水アクアビクス10,000名様にプレゼント

特典4をパーソナルトレーニング体験は60分(6,480円)に置き換えて考えると、実質最大8,580円の割引となります。

2022年3月のキャンペーン

【特典1】登録手数料2,200円が無料

【特典2】WEB入会予約特典でクラブ招待券3枚プレゼント

【特典3】入会後2週間は友人同伴で通える友PASSをプレゼント

【特典4】プライベートサポート体験30分×2回が0円

【特典5】天然水アクアビクス10,000名様にプレゼント

特典4をパーソナルトレーニング体験は60分(6,480円)に置き換えて考えると、実質最大8,580円の割引となります。

2022年2月のキャンペーン

【特典1】登録手数料2,200円が半額

【特典2】入会後2週間は友人同伴で通える友PASSをプレゼント

【特典3】プライベートサポート体験30分×2回が0円

特典3をパーソナルトレーニング体験は60分(6,480円)に置き換えて考えると、実質最大7,580円の割引となります。

2022年1月のキャンペーン

【特典1】登録手数料2,200円が無料

【特典2】WEB入会予約特典でクラブ招待券3枚がもらえる

【特典3】入会後2週間は友人同伴で通える友PASSをプレゼント

【特典4】プライベートサポート体験30分×2回が0円

【特典5】天然水プレゼント

特典4をパーソナルトレーニング体験は60分(6,480円)に置き換えて考えると、実質最大8,580円の割引となります。

2021年11月~12月のキャンペーン

【特典1】登録手数料2,200円が半額

【特典2】入会後2週間は友人同伴で通える友PASSをプレゼント

【特典3】プライベートサポート体験30分×2回が0円

特典3をパーソナルトレーニング体験は60分(6,480円)に置き換えて考えると、実質最大7,580円の割引となります。

2021年10月のキャンペーン

【特典1】登録手数料2,200円が無料

【特典2】クラブ招待券2枚プレゼント

【特典3】入会後2週間は友人同伴で通える友PASSをプレゼント

【特典4】プライベートサポート体験30分×2回が0円

特典4をパーソナルトレーニング体験は60分(6,480円)に置き換えて考えると、実質最大8,480円の割引となります。

2021年9月のキャンペーン

【特典1】登録手数料2,200円が無料

【特典2】クラブ招待券4枚プレゼント

【特典3】入会後2週間は友人同伴で通える友PASSをプレゼント

【特典4】プライベートサポート体験30分×2回が0円

特典4をパーソナルトレーニング体験は60分(6,480円)に置き換えて考えると、実質最大8,580円の割引となります。

2021年8月のキャンペーン(ときわ台店の場合)

【特典1】登録手数料2,200円が半額

【特典2】入会後2週間は友人同伴で通える友PASSをプレゼント

【特典3】プライベートサポート体験30分×2回が0円

特典3をパーソナルトレーニング体験は60分(6,480円)に置き換えて考えると、実質最大7,580円の割引となります。

2021年6月~7月のキャンペーン(竹の塚店の場合)

【特典1】登録手数料2,200円が無料

【特典2】クラブ招待券4枚

【特典3】入会後2週間は友人同伴で通える友PASSをプレゼント

【特典4】プライベートサポート体験30分×2回が0円

特典4をパーソナルトレーニング体験は60分(6,480円)に置き換えて考えると、実質最大8,580円の割引となります。

期間:2021年7月31日まで

【特典】500円で1日体験レッスンが受けられる

2021年5月のキャンペーン

【特典1】登録手数料2,200円が無料

【特典2】パーソナルトレーニング体験(30分×2回)無料

【特典3】入会後2週間は友人同伴で通える友PASSをプレゼント

【特典4】クラブ招待券3枚

特典3をパーソナルトレーニング体験は60分(6,480円)に置き換えて考えると、実質最大8,580円の割引となります。

期間:2021年5月31日まで

【特典】500円で1日体験レッスンが受けられる

2021年4月のキャンペーン

【特典1】登録手数料2,200円が無料

【特典2】パーソナルトレーニング体験(30分×2回)無料

【特典3】入会後2週間は友人同伴で通える友PASSをプレゼント

【特典4】クラブ招待券3枚

特典2をパーソナルトレーニング体験は60分(6,480円)に置き換えて考えると、実質最大8,580円の割引となります。

期間:2021年4月30日まで

【特典】500円で1日体験レッスンが受けられる

↓それ以前のキャンペーンが見たい方はこちら↓

パーソナルジムと比較

パーソナルトレーニングを専門としているジムと比べるとサービス内容はどのように違うのでしょうか。まずは料金面を見ていきます。

セントラルスポーツのパーソナルトレーニング60分間を2ヶ月間週に2回受けた場合と、大手パーソナルジムの2社の2ヶ月コースを比較するとこのようになります。

  セントラルスポーツ 24/7ワークアウト ライザップ
入会金 5,500円 41,800円 55,000円
月会費 月額18,480円×2ヵ月 × ×
料金 123,200円 215,600円 327,800円
合計 165,660円 257,400円 382,800円
回数 16回(60分) 16回(75分)  16回(50分)

※料金は全て税込表記。

料金はセントラルスポーツが圧倒的に安いですね。10万円程度の差があります。

キャンペーン適用で価格差が狭まる

24/7ワークアウト、ライザップは入会金がまるごと無料になるキャンペーンを実施しています。

一方セントラルスポーツの割引方法は時期によってかなり差があり、2023年9月時点では9,900円相当の割引。

3社の割引率を比べてみるとかなり差があります。

  セントラルスポーツ 24/7ワークアウト ライザップ
割引額 9,900円 -41,800円 -55,000円

ですがこれだけ料金に差が生まれるのは、付帯するサービス内容に大きな違いがあるからなんですよ。

付随サービスが少ない

パーソナルジムのライザップと24/7ワークアウトの料金に含まれるサービスをまとめるとこうなります。

ライザップと24/7ワークアウトの注目のサービス
  • トレーニングウェアやシューズのレンタルが無料
  • アメニティ・水素水が無料
  • トレーニング毎のヒアリングと無料カウンセリング
  • メールや電話での食事サポートが無料
  • 個室シャワーの利用が無料
  • プロテインの提供
  • 痩せられなかった場合の全額保証制度あり

セントラルスポーツではカウンセリングとトレーニングのみだと考えるとサービスの差は歴然ですね。

特にダイエットに成功しなかった場合はコース料金を全て返金してくれる保証制度は安心です。

実施してる店舗に限りがある

現在セントラルスポーツが日本全国に209店舗展開していますが、その中でパーソナルトレーニングを実施しているのは80店舗のみ。

パーソナルトレーニングを受けたい!と思っても、通いたい店舗では開催していない可能性もあるので事前に調べてくださいね。

パーソナルトレーニングの実施店舗一覧(タップで開閉)
店舗 住所
セントラルフィットネスクラブ 東苗穂 〒007-0804 北海道札幌市東区東苗穂4条2丁目5-1アクロスプラザ東苗穂2階
セントラルウェルネスクラブ 琴似 〒063-0814 北海道札幌市西区琴似4条1-1-1コルテナ1 2−A
セントラルウェルネスクラブ24 札幌 〒064-0804 北海道札幌市中央区南4条西10丁目1005-4 5階
セントラルフィットネスクラブ 八戸 〒031-0803 青森県八戸市諏訪2-21-5
セントラルフィットネスクラブ 弘前 〒036-8004 青森県弘前市大町1-1-2シティ弘前5F・6F
セントラルフィットネスクラブ24 秋田広面 〒010-0041 秋田県秋田市広面字蓮沼81番地
セントラルウェルネスクラブ 福島 〒960-8031 福島県福島市栄町1-31
セントラルスポーツクラブ 南宇都宮 〒320-0838 栃木県宇都宮市吉野2-8-23
セントラルフィットネスクラブ 宇都宮 〒321-0964 栃木県宇都宮市駅前通り1-4-6西口ビル(ララスクエア)10F
セントラルスポーツクラブ 佐野 〒327-0006 栃木県佐野市上台町2143-2
セントラルウェルネスクラブ 高崎 〒370-0045 群馬県高崎市東町6番地
セントラルウェルネスクラブ 前橋 〒379-2154 群馬県前橋市天川大島町1-2-1
セントラルスポーツ ジムスタ イオンモール 川口前川 〒333-0842 埼玉県川口市前川1-1-11イオンモール川口前川1F
セントラルウェルネスクラブ 桶川北本 〒364-0014 埼玉県北本市二ツ家4-103-1
セントラルスポーツ ジムスタ さいたま中央(大宮) 〒338-0001 埼玉県さいたま市中央区上落合8-3-32HOME’Sさいたま中央 2F
セントラルウェルネスクラブ ラフレさいたま 〒330-0081 埼玉県さいたま市中央区新都心3-2ラフレさいたま6〜8F
パレスセントラルフィットネスクラブ(大宮) 〒330-8669 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5ソニックシティ6F
セントラルウェルネスクラブ 大宮宮原 〒331-0812 埼玉県さいたま市北区宮原町1-855-3 (ステラタウン向かい)
セントラルスポーツ ジムスタ ハレノテラス東大宮 〒337-0006 埼玉県さいたま市見沼区島町393ハレノテラスB棟2F
セントラルフィットネスクラブ 新三郷 〒341-0021 埼玉県三郷市さつき平2-1-1
セントラルウェルネスクラブ 志木 〒353-0004 埼玉県志木市本町5-16-21
セントラルフィットネスクラブ 小手指 〒359-1141 埼玉県所沢市小手指町1丁目6番 小手指タワーズ ディアスカイタワー2F
セントラルフィットネスクラブ 千葉 〒260-0028 千葉県千葉市中央区新町18-14千葉新町ビル 1F
セントラルフィットネスクラブ ポートスクエア 〒260-0025 千葉県千葉市中央区問屋町1-50千葉ポートタウン7F
セントラルウェルネスクラブ 我孫子 〒270-1166 千葉県我孫子市我孫子1-10-2 YSビル 4F
セントラルフィットネスクラブ 市川 〒272-0034 千葉県市川市市川1-3-184F・5F
セントラルウェルネスクラブ 柏 〒277-0842 千葉県柏市末広町6-1
セントラルウェルネスクラブ おおたかの森 〒270-0139 千葉県流山市おおたかの森 南一丁目5番地の1流山おおたかの森S・C 3F
セントラルフィットネスクラブ 流山 〒270-0157 千葉県流山市平和台3-6-1
セントラルフィットネスクラブ 谷津(ラボ・トレーニングセンター) 〒275-0026 千葉県習志野市谷津3丁目1-1
ニッセイセントラルフィットネスクラブ 松戸 〒270-2222 千葉県松戸市高塚新田123-15
八千代市総合生涯学習プラザ 〒276-0042 千葉県八千代市ゆりのき台3-7-3(市立萱田南小学校 隣)
セントラルスポーツ ジム24 三番町 〒102-0075 東京都千代田区三番町1番地三番町ホテルビル2階
セントラルウェルネスクラブ 葛西 〒134-0083 東京都江戸川区中葛西3-33-12
セントラルフィットネスクラブ 竹の塚 〒121-0813 東京都足立区竹の塚5-7-3JOYぷらざビル5F
セントラルウェルネスクラブ24 西新井 〒123-0843 東京都足立区西新井栄町1-17-10
セントラルウェルネスクラブ ときわ台 〒174-0063 東京都板橋区前野町2-17-6
セントラルウェルネスクラブ 大森 〒143-0016 東京都大田区大森北1-8-2icot大森5F
セントラルフィットネスクラブ 亀有 〒125-0061 東京都葛飾区亀有3-26-1リリオ館8F
セントラルウェルネスクラブ 東十条 〒114-0001 東京都北区東十条1-24-5
セントラルフィットネスクラブ 天王洲 〒140-0002 東京都品川区東品川2-2-8スフィアタワー天王洲24階〜26階
セントラルウェルネスクラブ 保谷(旧南大泉店) 〒178-0064 東京都練馬区南大泉3-27
東青梅 セントラルスポーツクラブ 〒198-0041 東京都青梅市勝沼1−40
セントラルフィットネスクラブ 西東京 〒198-0024 東京都青梅市新町9-1-1
セントラルウェルネスクラブ 清瀬 〒204-0021 東京都清瀬市元町1-7-3
セントラルフィットネスクラブ 八王子 〒192-0065 東京都八王子市新町2-5西野ビルディング
セントラルフィットネスクラブ 福生 〒197-0022 東京都福生市本町46
セントラルスポーツ ジムスタ 東久留米 〒203-0053 東京都東久留米市本町1-3-1東久留米本町ビル2階2号
セントラルフィットネスクラブ 新川崎 〒212-0054 神奈川県川崎市幸区小倉1-1パークシティ新川崎内
セントラルフィットネスクラブ24 溝ノ口 〒213-0001 神奈川県川崎市高津区溝口2-10-22
セントラルフィットネスクラブ24 武蔵小杉 〒211-0004 神奈川県川崎市中原区新丸子東3-1159
セントラルスポーツ ジムスタ24 武蔵新城 〒211-0044 神奈川県川崎市中原区新城1-4-17グランシャトー2階
セントラルフィットネスクラブ 藤沢 〒251-0026 神奈川県藤沢市鵠沼東2-3-101
セントラルフィットネスクラブ センター南 〒224-0032 神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央55-1パインクリエイトビル5階
セントラルスポーツクラブ 戸塚 〒245-0015 神奈川県横浜市泉区中田西4-37-1
セントラルウェルネスクラブ24 長津田みなみ台 〒226-0018 神奈川県横浜市緑区長津田みなみ台1-38-1
セントラルウェルネスクラブ 能見台 〒236-0058 神奈川県横浜市金沢区能見台東10-2
セントラルフィットネスクラブ 二俣川 〒241-0821 神奈川県横浜市旭区二俣川2-52-4
セントラルフィットネスクラブ 緑園都市 〒245-0002 神奈川県横浜市泉区緑園4-2-1
セントラルフィットネスクラブ NEXT21(新潟) 〒951-8061 新潟県新潟市中央区西堀通6-866NEXT21ビル6〜8階
セントラルフィットネスクラブ 金沢 〒920-0853 石川県金沢市本町2-15-1ポルテ金沢5F
セントラルフィットネスクラブ 松本 〒390-0815 長野県松本市深志2-5-26松本第一ビル
セントラルフィットネスクラブ 岐阜 〒500-8856 岐阜県岐阜市橋本町2-8濃飛ニッセイビル1・2・3F
セントラルフィットネスクラブ24 藤が丘 〒465-0033 愛知県名古屋市名東区明ヶ丘124-1ami ami B1
名鉄セントラルフィットネスクラブ 岡崎 〒444-0864 愛知県岡崎市明大寺町耳取17-6
名鉄セントラルフィットネスクラブ 小牧 〒485-0029 愛知県小牧市中央1-260名鉄小牧駅ビル2F
名鉄セントラルフィットネスクラブ いなす 〒492-8425 愛知県稲沢市増田北町2番
セントラルフィットネスクラブ 太秦 〒616-8157 京都府京都市右京区太秦御所ノ内町7KCSビル2〜4F
セントラルウェルネスクラブ 都島 〒534-0016 大阪府大阪市都島区友渕町1-5-97
セントラルウェルネスクラブ 蒲生 〒536-0005 大阪府大阪市城東区中央1丁目9番33号
セントラルウェルネスクラブ24 平野 〒547-0044 大阪府大阪市平野区平野本町2-9-29
セントラルフィットネスクラブ ゲートタワー 〒598-0048 大阪府泉佐野市りんくう往来北1番りんくうゲートタワービル7F
セントラルウェルネスクラブ 六甲道 〒657-0036 兵庫県神戸市灘区桜口町5丁目1-1-111ウェルブ六甲道5番街1番館
セントラルウェルネスクラブ 芦屋 〒659-0093 兵庫県芦屋市船戸町4-1ラポルテ本館5F
セントラルウェルネスクラブ あまがさき 〒661-0976 兵庫県尼崎市潮江1丁目2番3号あまがさきキューズモール
ニッセイ・ア−ク西大和 〒636-0071 奈良県北葛城郡河合町高塚台1-8-1奈良ニッセイエデンの園
セントラルフィットネスクラブ 福山 〒720-0065 広島県福山市東桜町1-21エストパルクビル9F
セントラルフィットネスクラブ アルパーク(広島) 〒733-0834 広島県広島市西区草津新町2-26-1アルパーク東棟5F
セントラルウェルネスクラブ 天神ソラリア 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2-2-43ソラリアプラザ 10F
スタジオ ヨガピス 赤坂けやき通り 〒810-0042 福岡県福岡市中央区赤坂2丁目3-6東急ドエルアルス赤坂1F

 

その為、パーソナルトレーニングを実施している店舗が遠くて通いにくかったり、複数店舗が利用できる高めの料金プランを選ぶ必要があったり、不便なことも多いのです。

ライザップは全国132店舗、24/7ワークアウトは全国61店舗を展開しており、合わせると200店舗以上になるため非常に通いやすいです。

デメリット

ダイエット向きではない

シェイプアップ目的で通う人もいるようですが、セントラルスポーツのパーソナルトレーニングはダイエット向きではありません。

運動の仕方が分からない人やトレーニングの知識が少ない人向けです。

なので本格的なダイエットをしたい、ボディメイクをしたい!という人は他のパーソナルジムの方がおすすめ。

食事指導がつかない

セントラルスポーツのパーソナルトレーニングでは食事指導がつきません。

ダイエットやボディメイクにおいては欠かせない食生活の改善が望めないというのは、結構厳しいですね。

パーソナルジムであれば管理栄養士の資格を持った専門家が、毎食分のアドバイスやフィードバックを行ってくれるので安心です。

返金保証制度がない

パーソナルトレーニングジムの返金保証とは
  • サービスの内容などに不満がある場合に一定の条件下で支払った料金が返金される制度

高額な費用がかかるパーソナルトレーニングジムは、興味があってもなかなか一歩踏み出しにくいですよね。

返金保証制度が導入されているジムであれば、もし結果が出なくてもお金が戻ってくるので安心できます。

まとめ

最大のメリットはやはりパーソナルジムよりも安い金額でマンツーマン指導を受けられることですね。

別途月会費が掛かりますし店舗が少ないなどのデメリットはありますが、一般的なパーソナルジムの半分程度の値段で通えるのは嬉しい。

一方でパーソナルトレーニング自体に目を向けると付随サービスの少なさが目につきます。

正直、価格が安い点以外のメリットはありません。

メリット デメリット

・価格が安い

・別途月会費がかかる
・付帯サービスが少ない

パーソナルジムは料金こそ高いですが、各分野の専門家がチームを組んでダイエットをサポートしてくれます。

本気でダイエットをしたいと考えている方、特に今までトレーニング経験がない人は正しい知識をつけられる点からもまずパーソナルジムに通うのがおすすめですね。

特にセントラルスポーツでは食事指導がありませんので、食生活を矯正することはできません。

ダイエットにおいて食事制限は最も大事な項目なので食事指導がつくパーソナルジムを選ぶのがおすすめです!

もしそれでもセントラルスポーツのパーソナルトレーニングを受けたいと思っている人は、トレーナーさんとの相性を見る目的も兼ねて、まずは体験してみてくださいね!

セントラルスポーツでは、毎月パーソナルトレーニングの無料体験会を実施しています(一部店舗対象外)。

パーソナルトレーニングを受けたい店舗に、無料体験会の詳細を直接問い合わせてみればOKです。

セントラルスポーツのパーソナルトレーニング
貸しロッカー
高級さ
ウェアレンタル無料
ウェアレンタル有料
食事指導
アフターケア
返金保証
女性専用
パーソナルトレーニングの料金は安くならないが、ジムの料金は最大
9,900円相当割引できる
おすすめ度 1.5/5点
入会金 5,000円
料金
  1. パーソナルトレーナー 7,700円/60分
  2. エキスパートパーソナルトレーナー 8,800円/60分
支払い方法 口座振替
合計店舗数 80店舗
店舗エリア 北区板橋区練馬区足立区葛飾区江戸川区千代田区品川区大田区福岡新潟北海道青森東北栃木関東石川京都群馬中部秋田大阪埼玉広島近畿兵庫千葉長野中国福島奈良東京神奈川岐阜九州愛知

関連記事一覧