24時間営業のマシンジム・エニタイムフィットネスの退会方法を解説します。
違約金はあるのか?退会手続きは何日までに済ませればいいのか?など、気になる点をピックアップ。
退会の流れ
エニタイムフィットネスを退会するには、直接店舗で退会の手続きを行う必要があります。
ジム側からの指示通り、解約の書類を記入して提出すれば退会完了になります。
月半ばで解約はできない
エニタイムフィットネスは月額制のスポーツジムなので、月の途中では解約できません。
この日を過ぎると翌月分の料金を余計に払うことになりますので気をつけてください。
退会時の注意
パーソナルジムでは返金制度の適用条件や返金額の計算など気にすることが多かったですが、エニタイムフィットネスで退会時に注意することは1つだけです。
と言うのも、エニタイムフィットネスのスタッフ滞在時間は店舗ごとに異なるんです。
スタッフがいない日(ノースタッフデー)が設けられていたりするので、自分の所属する店舗のスタッフ滞在時間を確認しておく必要があります。
※退会手続きの締切日は毎月10日ですが、10日にノースタッフデーがあたると前営業日が締め切り日になります。
退会するか迷っている場合は
スポーツジムを退会する理由はひとそれぞれです。
などなど。ですが折角安くはない入会金や事務手数料を支払ったのに辞めてしまうのは勿体ないですよね。
場合によっては退会せずにジムを続けられる可能性があります。
転勤や引っ越しが決まった
入会から31日経過していれば、世界中のエニタイムフィットネスを利用することができます。
1ヶ月間で最も多く通った店舗が所属店舗となり、月会費も所属店舗に準拠します。
なので引っ越し先の近くにエニタイムフィットネスがあればジムを続けられます。
結果が出ないからやめたい
個人差が激しいのであくまでも目安ですが、ダイエットの結果は平均2ヶ月前後かかります。
ジムに入会したばかりならもう少し様子を見てもいいですが、もしかしたらトレーニング方法が合っていないのかもしれません。
素人の知識ではどうしても限界があるので、そういった場合はパーソナルトレーニングジムを検討するのも手です。
パーソナルトレーニングジムは、身体づくりのプロがマンツーマン指導でダイエットをサポートしてくれるのが特徴。
ジムによっては毎日3食分の食事を管理してくれたり、自宅でできるストレッチなども学ぶことができます。
怪我や病気で入院することになった
数か月で退院できそうなら、便利な休会制度を利用する手があります。
休会は1ヶ月単位となっており、休会中の月会費は通常よりはかなり安い設定。
ちなみに休会したい場合も、退会時と同じように毎月10日までに手続きを完了させるようにしてください。
※10日がノースタッフデーの場合、前営業日が締切日となります。
おすすめ度 | |
---|---|
入会金 | 5,000円 |
料金 |
※店舗によって異なる |
支払い方法 | 口座振替 |
営業時間 | 0:00~24:00 |
合計店舗数 | 1,002店舗 |
店舗エリア | 中央区/荒川区/港区/板橋区/新宿区/練馬区/文京区/足立区/台東区/葛飾区/墨田区/江戸川区/江東区/品川区/目黒区/大田区/世田谷区/渋谷区/中野区/杉並区/豊島区/千代田区/北区/福岡/茨城/三重/新潟/北海道/青森/徳島/佐賀/栃木/滋賀/東北/島根/富山/岩手/香川/長崎/群馬/京都/関東/岡山/石川/宮城/愛媛/熊本/埼玉/大阪/中部/広島/福井/秋田/山形/大分/千葉/兵庫/近畿/山口/山梨/福島/宮崎/東京/奈良/中国/長野/鹿児島/神奈川/和歌山/四国/岐阜/静岡/九州/愛知/沖縄 |