【2023年9月】東急スポーツオアシスの会費を安くする割引方法3つ

東急スポーツオアシスの割引方法をまとめました!

注意点

  • 1週間や2週間程度の短い間隔で入会キャンペーンを更新するのでタイミングに注意が必要

昨日までは月会費3,000円引だったキャンペーンが、次の日からは5,000円引きになることも。

キャンペーンの開催期間を確認してからの入会がおすすめです。

方法1:公式サイトのキャンペーンを利用

オアシスの利用料金は店舗によって差があり、キャンペーン内容が微妙に異なっていて複雑です。

入会を考えている店舗がどのようなキャンペーンを実施しているか、確認しましょう!

2023年9月のキャンペーン(新宿店の場合)

【特典1】事務手数料5,500円(税込)+2ヵ月の月会費あわせて9,000円(税込)になる

【特典2】ネット入会で初期費用から2,000円OFF

期間:9月4日(月)10時まで

在籍条件:2023年12月末までの在籍が必要

新宿店の基本プランが月額7,700円(税込)なので、本来なら20,900円(税込)かかるところ11,900円の割引が受けられる計算ですね。

先月までに比べるとかなり割引額が落ちたので今月の入会はおすすめしません。

開催月

8月(川口店)

7月(戸塚店) 5月~6月(戸塚店)
合計割引額 31,760円 36,720円 35,720円
過去のキャンペーン一覧(タップで開閉)

2023年8月のキャンペーン(川口店の場合)

【特典1】おためしスタート会員に入会できる(3ヵ月間)

【特典2】入会初期費用5,500円が無料

【特典3】ネット入会限定で入会初期費用が1,000円OFF

【特典4】選べる特典(A:リリースガン、B:ナッシュ冷凍お弁当6食セット、C:フルレンタルサービス8月分)

期間:8月14日(月)10時まで

在籍条件:2023年12月末までの在籍が必要

選べるプランは3つ。

  1. いつでもさくっと90分使えるスタート90分会員:月額3,000円
  2. いつでも時間制限なしで使えるスタート応援会員:月額5,000円
  3. 60歳以上限定のスタート健康会員:月額4,000円

川口店のフルタイム会員は月額12,430円(税込)なので、スタート応援会員ならひと月7,430円も安く通える計算になります。

また、フルレンタルオプションが月額2,970円(税込)なので、合計の割引額は31,760円になります。

2023年7月のキャンペーン(戸塚店の場合)

【特典1】おためしスタート会員に入会できる(3ヵ月間)

【特典2】事務手数料5,500円が無料

【特典3】ネット入会限定で入会初期費用が2,000円OFF

【特典4】選べる特典(A:ほぐしローラーBody、B:グリップダンベルボール、C:フルレンタルサービス)

期間:7月3日(月)10時まで

在籍条件:2023年10月末までの在籍が必要

選べるプランは3つ。

  1. いつでもさくっと90分使えるスタート90分会員:月額3,000円
  2. いつでも時間制限なしで使えるスタート応援会員:月額5,000円
  3. 60歳以上限定のスタート健康会員:月額4,000円

戸塚店のフルタイム会員は月額13,750円(税込)なので、スタート応援会員ならひと月8,750円も安く通える計算になります。

また、フルレンタルオプションが月額2,970円(税込)なので、合計の割引額は36,720円になります。

2023年5月~6月のキャンペーン(戸塚店の場合)

【特典1】おためしスタート会員に入会できる(3ヵ月間)

【特典2】事務手数料5,500円が無料

【特典3】入会初期費用が1,000円OFF

【特典4】選べる特典(A:ほぐしローラーBody、B:グリップダンベルボール、C:フルレンタルサービス)

期間:6月12日(月)10時まで

在籍条件:2023年9月末までの在籍が必要

2023年3月のキャンペーン(川口店の場合)

【特典1】おためしスタート会員に入会できる(3ヵ月間)

【特典2】事務手数料5,500円が無料

【特典3】入会初期費用が1,000円OFF

【特典4】選べる特典(A:フルレンタル3ヵ月無料、B:DNA検査キット)

キャンペーン期間:~2023年3月8日

在籍条件:2023年6月末までの在籍が必要

選べるプランは3つ。

  1. いつでもさくっと90分使えるスタート90分会員:月額3,000円
  2. いつでも時間制限なしで使えるスタート応援会員:月額5,000円
  3. 60歳以上限定のスタート健康会員:月額4,000円

川口店のフルタイム会員は月額12,430円(税込)なので、スタート応援会員ならひと月7,430円も安く通える計算になります。

また、フルレンタルオプションが月額2,970円(税込)なので、合計の割引額は37,700円になります。

2023年2月のキャンペーン(新宿店の場合)

【特典】事務手数料5,500円(税込)が無料

【特典】選べるオプション2ヵ月無料

キャンペーン期間:~2023年2月28日

在籍条件:記載なし

選べるオプションはこちらの3つ。

  • フルレンタルオプション:2,970円(税込)
  • プールオプション:2,200円(税込)
  • スタジオオプション:5,500円(税込)

最大で11,000円割引できます。

2023年1月のキャンペーン(川口店の場合)

【特典】スタート応援会員で最大3ヵ月間月額5,000円

キャンペーン期間:~2023年1月12日

在籍条件:2023年6月末までの在籍が必要

いつでもジムを利用できるフルタイム会員は月額12,430円)と同じ条件で、最大23,290円もお安く通えます。

2022年12月のキャンペーン(多摩川店の場合)

【特典】ジム・サウナおためし会員で2ヵ月間月額5,000円

キャンペーン期間:~2022年12月12日

在籍条件:2023年3月末までの在籍が必要

いつでもジムを利用できるフルタイム会員は月額14,080円)なので、1ヵ月あたり9,080円安く通える計算になります。

2ヵ月で18,160円も安く通えます。

2022年11月のキャンペーン(川口店の場合)

【特典1】ジム・サウナおためし会員で2ヵ月間月額5,000円

【特典2】水素水飲み放題(月額1,296円)が2ヵ月無料

【特典3】WELBOXプラス(月額880円)が2ヵ月無料

【特典4】アプリWEBGYM(月額880円)が2ヵ月無料

【特典5】全店24時間利用(月額880円)が2ヵ月無料

キャンペーン期間:2022年11月1日~2022年11月30日

在籍条件:4ヵ月(2023年2月末)

いつでもジムを利用できるフルタイム会員(月額12,430円)と同条件のプラン内容。

1ヵ月あたり11,930円、2ヵ月で23,860円も安く通えます。

オプションの料金を含めると合計で31,732円の割引です。

2022年10月のキャンペーン(川口店の場合)

【特典1】スタート応援会員で月額5,000円が半年続く

【特典2】ネット入会で初期費用から2,000円OFF

【特典3】事務手数料5,500円が半額

キャンペーン期間:~2022年10月10日

在籍条件:7ヵ月

最大56,830円もお得に通えます。

2022年9月のキャンペーン(浦和24Plus店の場合)

【特典1】最大3ヵ月間月会費が5,000円

【特典2】水素水オプション(月額1,296円)が2ヵ月無料

【特典3】WELBOXプラス(月額880円)が2ヵ月無料

【特典4】WEGYM(月額880円)が2ヵ月無料

【特典5】24plus(月額880円)が2ヵ月無料

【特典6】ネット入会なら事務手数料5,500円が半額

【特典7】肥満遺伝子検査キットプレゼント

キャンペーン期間:~2022年9月7日

キャンペーン内容は先月と同じ。

浦和24Plus店のフルタイム会員の場合、月額14,080円(税込)なので、本来なら3ヵ月で42,240円かかるところ、15,000円で通えます。

オプションなどを含めると、合計で最大37,862円の割引という計算になります。

2022年8月のキャンペーン(武蔵小杉24Plus店の場合)

【特典1】最大3ヵ月間、月会費が5,000円

【特典2】水素水オプション(月額1,296円)が2ヵ月無料

【特典3】WELBOXプラス(月額880円)が2ヵ月無料

【特典4】WEGYM(月額880円)が2ヵ月無料

【特典5】24plus(月額880円)が2ヵ月無料

【特典6】ネット入会なら事務手数料5,500円が半額

キャンペーン期間:2022年8月1日~2022年8月7日

武蔵小杉24Plus店のフルタイム会員の場合、月額14,080円(税込)なので、本来なら3ヵ月で42,240円かかるところ、15,000円で通えるという訳ですねー27240

オプションなどを含めると、合計で最大37,862円の割引という計算になります。

↓それ以前のキャンペーンが見たい方はこちら↓

方法2:法人会員を利用する

オアシスには通常会員よりも月会費が安い法人会員プランがあります。

上記のロゴマークの福利厚生代行会社の会員であれば、法人月会費制会員での入会が可能です。

※詳しい割引額は店舗へ問い合わせが必要。

法人向けサービス|公式サイト

方法3:クラブオフを利用する

クーポンサービス「クラブオフ」に登録して、ティップネスの割引ページより申し込みをすると割引が受けられます。

クラブオフは企業や法人が契約できる会員サービスで、会社で加入していたりクレジットカード(UCゴールドカード)を持っていると使えます。

このクラブオフという割引サービスの中に、オアシスの割引特典があります。(ほかのジムの割引やさまざまな利用料金を割引にする優待が多数あります)

【特典】年間パスポート147,115円

【特典】半年間パスポート80,178円

【特典】年間パスポートファミリー(2枚セット)282,000円

【特典】年間パスポートアンダー35 143,400円

オアシスの利用目標が7回以上の場合は年間パスポートの利用もおすすめです。

お得に都度利用したい方向けです。

たまにプラスでAmazonギフト券がもらえたりします。

【公式】クラブオフ

【終了】友達紹介キャンペーンの利用

オアシスには友達紹介システムがありましたが、現在はページがなくなっています。

備忘録として、過去のキャンペーンを記載しておきます。

過去行っていたキャンペーン

【特典】入会者は事務手数料5,500円+最大3ヵ月の月会費が10,000円になる

【特典】紹介者の月会費を4,000円引き

割引額はちょこちょこ変更されるので、利用する時はタイミングに気を付けたいですね。

該当月 入会者割引額 紹介者割引額
2022年2月 事務手数料+最大3ヵ月会費
が10,000円になる
4,000円
2021年11月~2022年1月 事務手数料+最大3ヵ月会費
が10,000円になる
2,000円
2021年9月~10月 2,000円 2,000円
2021年7月~8月 2,000円 5,000円

友達紹介は公式サイトの入力フォームからも行える他、facebook、LINE、Twitterなどでも簡単に紹介できます。

まとめ

継続して月会費を安くするには法人会員になるしかありませんが、割引金額によっては入会キャンペーンもおすすめできます。

料金で悩むなら、国内で規模が第2位のパーソナルジムが実施している特典の利用もおすすめ

国内で店舗数が2位のパーソナルジム「24/7ワークアウト」なら専用のページから作ったセゾン・アメリカン・エキスプレス・カードを提示&料金の支払いをすると本来41,800円(税込)かかる入会金が無料にできます。

しかも、同時にセゾンカードの入会キャンペーンも適用されるので合計で最大49,800円もお得に!すごい!

つまり…
  • 24/7ワークアウトの2カ月の通常コースは215,600円+入会金41,800円です
  • 49,800円お得になると、国内で規模が2位のパーソナルジムの高品質なトレーニングが207,600円で受けられるということになります!

2023年9月のおすすめキャンペーン5選

順位 ジム 月額料金 場所 割引(最高額)
1
14,600
合計144店舗
18,480相当
2
13,000
合計109店舗
40,150相当
3
6,700
合計2,000店舗
16,500相当
4
8,300
合計100店舗
14,630相当
5
14,500
合計43店舗
15,956相当

1コナミスポーツクラブの会費が年間最大18,480円安くなる

貸しロッカー
高級さ
ウェアレンタル無料
ウェアレンタル有料
食事指導
アフターケア
返金保証
女性専用
カードの特典の利用で月会費を割引できる
18,480円相当割引できる
キャンペーン内容
  • セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードを使って法人会員になる
  • 法人会員は個人会員より圧倒的に安い!
  • 年間最大18,480円お得に通える!

このセゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードですが、コナミスポーツの割引以外にも豪華な割引特典があります。

  • ショッピング利用で通常のセゾンカードの1.5倍ポイントが貯まる
  • 映画館や他のジムの割引特典もある

年会費がかかるだけでマイナスになってしまうクレジットカードは昔の話。

ジムの会費が1年で18,480円もお得になった上に、プラチナカードが持てるので、コナミスポーツクラブに通おうと思っている方は要チェックです。

現在個人会員の方でも法人会員に切り替えられますよ!

2ゴールドジムの年間パスポートをクラブオフ利用で43,800円割引する

貸しロッカー
高級さ
ウェアレンタル無料
ウェアレンタル有料
食事指導
アフターケア
返金保証
女性専用
クラブオフ利用で年間パスポートが
40,150円相当割引できる
キャンペーン内容
  • クラブオフの割引特典で年間パスポート184,800円が141,000円で購入可能!
  • 入会特典&フィットネスパスポート&トライアルクーポンプレゼント

クラブオフとは、企業や法人が契約できる会員サービスで、会社で加入していたりクレジットカード(UCゴールドカード)を持っていると利用できます。

クラブオフにはゴールドジムの割引特典以外にもグルメ・映画・ショッピングなど、様々なサービスで優待特典を受けることができますよ。

クラブオフ|公式サイト

3エムアイカード限定の特典を利用してカーブスの入会金が無料に

貸しロッカー
高級さ
ウェアレンタル無料
ウェアレンタル有料
食事指導
アフターケア
返金保証
女性専用
エムアイカードのキャンペーン利用で
16,500円相当割引できる
キャンペーン内容
  • 1回無料体験(737円相当)
  • 無料体験時に入会で入会金が1万円OFF

入会金が1万円割引されるため、公式で開催しているキャンペーンを上回っています!

また、カーブスの月会費をエムアイカードで決済するとポイントが4.5%還元される特典が強力。200円につき9ポイントが付与されます。

エムアイカードの新規入会、カード入会月から1年間の利用分のみ対象という条件はあるものの、これが強い…

例えば、月会費6,700円(12ヵ月プランの場合5,700円)を払って貯まるポイントは以下の通り。

月会費 期間 獲得ポイント
7,370円 1ヵ月 331ポイント
(331円相当)
6,270円×12ヵ月 1年 3,385ポイント
(3,385円相当)
6,270円×36ヵ月 3年 3,385ポイント
(3,385円相当)
+
752ポイント
(752円相当)
6,270円×60ヵ月 5年 3,385ポイント
(3,385円相当)
+
1,504ポイント
(1,504円相当)

貯まったポイントは三井伊勢丹グループで1ポイント=1円として利用できます。

普段使いのクレジットカードとしてもおすすめなエムアイカードなので、カーブスへの入会を考えている方はぜひ持っておきたいカードですね。

エムアイカード|公式サイト

4ホリデースポーツクラブは在籍条件が優しめでおすすめ

貸しロッカー
高級さ
ウェアレンタル無料
ウェアレンタル有料
食事指導
アフターケア
返金保証
女性専用
相模原店の場合
14,630円相当割引できる
キャンペーン内容
  • 入会金3,300円が無料

  • 登録料2,200円が無料

  • 月会費1ヵ月分が無料

例えば相模原店はマスター会員の月会費が9,130円(税込)なので、合計で14,630円の割引になります。

過去のキャンペーンと比べても割引額は高め&在籍条件も4ヵ月と控えめなので今月の入会はおすすめです。

5メガロスは事務登録料の割引がある今月の入会がおすすめ

貸しロッカー
高級さ
ウェアレンタル無料
ウェアレンタル有料
食事指導
アフターケア
返金保証
女性専用
公式キャンペーンで
15,956円相当割引できる
キャンペーン内容
  • 事務登録料6,600円(税込)が無料

  • バリュープラス(月額550円)2ヵ月無料

  • タオルプラス(月額1,430円)2ヵ月無料

  • 水素水プラス(月額1,620円)2ヵ月無料

  • メガロスLEANBODY(月額1,078円)2ヵ月無料

合計で15,956円の割引になります。

メガロスでは事務登録料の割引があるキャンペーンとないキャンペーンを交互にやっているので、事務登録料の割引がある今月の入会はおすすめです。