おすすめ度 | |
---|---|
入会金 | 0円 |
料金 |
|
料金の割引方法 | BEYOND ビヨンドに安く通うための割引方法まとめ |
全額返金保証 | なし |
支払い方法 | 1回払い、分割払い |
営業時間 | 9:00〜22:00 |
合計店舗数 | 13店舗 |
店舗エリア | 品川区/目黒区/渋谷区/豊島区/足立区/中央区/港区/新宿区/墨田区/江東区/北海道/埼玉/大阪/近畿/千葉/兵庫/東京/神奈川 |
- 食事制限が厳しくない
- アメニティやレンタル用品が整っている
- アフターケアも受けられる
所属トレーナー全員が大会入賞者というパーソナルジムBEYOND(ビヨンド)。2021年9月時点で国内36店舗が開店しています。
特徴
ビヨンドはダイエットから大会入賞レベルまで幅広い利用者の目標設定に対応しているのが売りのパーソナルジムです。
ダイエットひとつをとっても、スタイルをよく見せたい、筋肉をつけたくないなど、細部に渡って利用者の希望に応えてくれます。
また、ほとんどのパーソナルジムで取り入れられている入会金制度がビヨンドにはありません。なのでどのコースに入会しても入会金はかかりません。
トレーナー全員が大会入賞者
ビヨンドの所属トレーナーは、全員が身体の美しさを競う大会での受賞経験を持つ選りすぐりのプロ集団。
なんとその採用倍率は70倍!
例えば格好良く筋肉をつける、美しいボディラインを作る、といった利用者にとって十人十色の理想をどう実現するか、そして継続させるか、という点を重視しています。
狙った部位に目的に合った正しいアプローチができるのは、トレーナーとして十分な知識と経験を兼ね備えているから。
ストレスのない食事指導
ビヨンドの食事指導は「しっかり食べて、しっかり痩せる」がモットー。
心も体も健康的に痩せる体質づくりを目指しているため、糖質制限や脂質制限といった指導は一切なし。
糖質を摂るタイミングや糖質の種類を選んで糖質コントロールをすること、そして間食を用いて必要なタンパク質を補うことが主な食事指導の内容になります。
- 朝:糖質の摂取を推奨
- 昼:糖質の摂取が可能
- 夜:糖質の摂取は状況に応じて推奨
こんな具合でコントロールしています。
糖質はダイエットの敵ではない
ダイエットと聞くとまず糖質制限や脂質制限が思い浮かびますよね。
糖質は壊れた筋肉の修復やトレーニングに必要なパワーの源にもなる大切な成分。なので必要な分はしっかり摂取することが大事。
制限が厳しすぎると、ダイエット自体が継続できなくなり挫折したり、一旦はダイエットに成功するもののリバウンドを引き起こす要因になります。
料金
ビヨンドジムではプランは短期集中コースと、回数券で通えるプランの2種類があります。
運動初心者の方や食事指導して欲しい方は短期集中コースが、トレーニング知識がある方やジム通いが不定期になる方は回数券がおすすめ。
短期集中コース
パーソナル食事管理がついた短期集中コースは、回数と期間から3種類選べます。返金制度はありません。
1番人気は「短期集中コース24 3ヵ月コース」です!
短期集中コース 16 2ヵ月 |
短期集中コース 24 2ヵ月 |
短期集中コース 24 3ヵ月 |
|
---|---|---|---|
料金 | 281,600円(税込) | 396,000円(税込) | 422,400円(税込) |
トレーニング回数 | 16回 | 24回 | 24回 |
期間 | 2ヵ月 |
2ヵ月 |
3ヵ月 |
1回あたりの料金 | 17,600円(税込) | 16,500円(税込) | 17,600円(税込) |
ちなみにこのコースではプロテイン1kgが無料でつきます。1回あたり15~20g消費するとしたら、大体50回分になります。
13店舗の内札幌店・札幌大通店のみ料金設定が異なる点に注意。
CRASH COURSE 16 | CRASH COURSE 24 | CRASH COURSE 24 | CRASH COURSE 32 | CRASH COURSE 48 | |
---|---|---|---|---|---|
料金 | 238,000円(税込) | 312,000円(税込) | 328,000円(税込) | 412,000円(税込) | 538,000円(税込) |
トレーニング回数 | 16回 | 24回/週3回 | 24回/週2回 | 32回 | 48回 |
1回あたりの料金 | 14,875円(税込) | 13,000円(税込) | 約13,666円(税込) | 約12,875円(税込) | 約11,208円(税込) |
また、トレーニング時間も1回あたり90分と長い設定となっています。
回数券
トレーニングに関してある程度知識を持っていて、定期的にプロの指導を受けたいという方向けのプラン。
仕事が忙しく、定期的にジムに通えない、という人にもおすすめです。こちらもトレーニング時間は55分間。
STANDARD 10 | ACHIEVE 20 | BEYOND 30 | |
---|---|---|---|
料金 | 96,800円(税込) | 176,000円(税込) | 247,500円(税込) |
トレーニング回数 | 10回 | 20回 | 30回 |
1回あたりの料金 | 9,680円(税込) | 8,800円(税込) | 8,250円(税込) |
「ACHIEVE 20」と「BEYOND 30」の場合プロテイン1kgが無料でつきます。
札幌店・札幌大通店の料金設定は大きく異なっています。16回~48回から回数券を購入することが可能。
料金 | トレーニング回数 | 1回あたりの料金 |
---|---|---|
140,000円(税込) | 16回 | 8,500円(税込) |
204,000円(税込) | 24回 | 8,500円(税込) |
264,000円(税込) | 32回 | 8,250円(税込) |
378,000円(税込) | 48回 | 7,875円(税込) |
短期集中コースと同じように回数券でもトレーニング時間が長く設定されています。
体験トレーニングあり
とりあえず試してみてから入会を決めたい、という人は体験トレーニングの利用がおすすめ。
ビヨンドでは初回利用時に限り体験トレーニングを受けられる仕組みになっていて、ジムの雰囲気や相性を見るのに最適です。
申し込みはメールフォームまたは店舗ごとのLINEや電話で申し込めます。店舗ごとのLINEや電話は店舗一覧から確認できます。
申し込みの流れ
- メールフォーム、LINEもしくはお電話にて申し込み
- 当日または翌日中にスタッフよりご連絡、体験の予約をする
- 予約日にカウンセリング20分、トレーニング35分、着替え5分で体験
アフターケアあり
短期集中コースまたは回数券を終えた会員向けに、月額制で通えるマンスリーコースが用意されています。
もちろん回数券を購入してアフターケア代わりに利用することも可能。
ちなみに入会した人の93%がアフターケアを兼ねてジム通いを継続しているそう。せっかく痩せたのにリバウンド…なんて悲しいので、この制度はありがたいですね。
料金の割引方法
方法1:セゾンカード会員限定「トク買」を利用する
セゾンカードを持っている方限定で利用できる月額クーポンサービス「トク買」(330円)に登録して、「トク買」の申込みボタンより申込みすると割引が受けられます。
「トク買」は入会した1ヵ月目は無料です。すぐに解約することもできます。
※トク買い掲載の内容と合わせるため、税込金額で表記
【特典1】短期集中16回コース 281,600円⇒253,440円
【特典2】短期集中24回コース 396,000円円⇒356,400円
【特典3】月額会員4回コース 35,200円⇒31,680円
【特典4】月額会員8回コース 69,300円⇒62,370円
【特典5】月額会員12回コース 94,600円⇒85,140円
【特典6】10回券 96,800円⇒87,120円
【特典7】20回券 176,000円⇒158,400円
【特典8】30回券 247,500円⇒222,750円
【特典9】短期集中24回+コース 422,400円⇒380,160円
【特典10】短期集中32回コース 510,400円⇒459,360円
【特典11】短期集中34回+コース 528,000円⇒475,200円
短期集中34回+コースだった場合は52,800円の割引になりますね、これはスゴイ!ビヨンドに通いたい方はトク買いをを利用して割引を受けるのが一番おすすめ。
札幌店などの一部の店舗は他の店舗と料金形態が異なるため、全コース定価より10%OFFの特典になるようです。
方法2:クラブオフの会員サービスを利用する
クラブオフは企業や法人が契約できる会員サービスで、会社で加入していたりクレジットカード(UCゴールドカード)を持っていると使えます。
このクラブオフという割引サービスの中に、ビヨンドの割引特典があります。(ビヨンド以外にもホテルの割引やさまざまな利用料金を割引にする優待が多数あります)
BEYOND GYM 恵比寿店&Triple Five Program店
【特典】通常5,000円の体験ツアー3,000円OFF!
こんな人におすすめ
住所の場所一覧
※2021年6月1日最新
エリア | 店舗名 | 住所 |
北海道 | 札幌店 | 北海道札幌市中央区南2条西10丁目7-1 BUDDYビル2F |
札幌大通店 | 北海道札幌市中央区南2条西3-11-4 TialaDeux5F | |
東京都 | 麻布十番店 | 東京都港区東麻布3-3-12 小林ビルB1F |
表参道店 | 東京都渋谷区渋谷2丁目9-10 キングビル 1F | |
銀座店 | 東京都中央区銀座8丁目12−5 峯田ビル 2階 |
|
赤坂店 | 東京都港区赤坂2丁目17−58 赤坂福住ビル 4階 |
|
自由が丘店 | 東京都目黒区自由が丘2丁目11-7 ラトゥールキャンデラ 5F | |
恵比寿店 | 東京都渋谷区恵比寿南2丁目19-7 VORT恵比寿dual`s 404 | |
五反田店 | 東京都品川区東五反田2丁目3-3 AMビル 7F | |
新宿店 | 東京都新宿区西新宿 7丁目-16-4 3F CONCIERGE高橋 3F | |
新宿ANNEX店 | 東京都新宿区西新宿7丁目9-7 felicita 西新宿 4F | |
錦糸町店 | 東京都墨田区江東橋2丁目7-10 豊栄ビル2階 | |
池袋店 | 東京都豊島区東池袋4-8-8 東池袋パークビル1F | |
北千住店 | 東京都足立区千住3-1 藤田ビル4F | |
立川店 | 東京都立川市曙町2-14-19 2F | |
立川ANNEX店 | 東京都立川市錦町2-1-10 松寿ビル 1F | |
吉祥寺店 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目14-5 SAURUS吉祥寺 B1F | |
町田店 | 東京都町田市原町田3丁目2-9 エルムビル1階 |
|
所沢赤津店 | 東京都東村山市秋津町5-13-14 クリアティブプラザ1F | |
神奈川県 | 武蔵小杉店 | 神奈川県川崎市中原区新丸子東1丁目835-5 KAHALA EAST2 |
横浜店 | 横浜市西区平沼1-37-5 中沢ビル 3F | |
湘南藤沢店 | 神奈川県藤沢市藤沢1061-3 望月ビル 3F | |
川崎店 | 神奈川県川崎市川崎区砂子1-1-1 追川ビル 4F | |
本厚木店 | 神奈川県厚木市中町2-1-7 藍澤厚木ビル2F | |
千葉県 | 千葉駅前店 | 千葉県千葉市中央区新田町11-1 小川第2ビル 1階 |
柏店 | 千葉県柏市旭町1-4-16 前澤第二ビル2F | |
船橋店 | 千葉県船橋市本町5丁目1-17 百万弗アネックスビル 1F | |
埼玉県 | 浦和店 | 埼玉県さいたま市浦和区高砂3丁目6-16 BEIS浦和ビル 4F |
大宮店 | 埼玉県さいたま市大宮区宮町1-48 Jリート大宮6F | |
大阪府 | 大阪北堀江店 | 大阪府大阪市西区北堀江1丁目5-8 StoRK北堀江 2階 |
兵庫県 | 西宮店 | 兵庫県西宮市大畑町6-10 テクノ21ビル2,3F |
支払い方法
クレジットカード(VISA、マスターカード、JCB、アメックス ダイナース)
デメリット
返金保証制度がない
高額な費用がかかるパーソナルトレーニングジムは、興味があってもなかなか一歩踏み出しにくいですよね。
返金保証制度が導入されているジムであれば、もし結果が出なくてもお金が戻ってくるので安心できます。
一般的な短期集中2ヵ月コースの料金を他のジムと比較するとやや高め
入会金がかからないとはいうものの、ベースの料金設定がやや高めです。
モニター割引やクラブオフを利用して割引を受けましょう。
まとめ
トレーナーの質に重きを置いたパーソナルジムです。
経営者自身がトレーニング好きということもあり、利用者にとってもトレーニングが楽しいものとなって欲しいという気持ちがあるようです。
食事指導も無理のない設計になっているので、厳しい食事制限で実生活に悪影響を及ぼす心配もありません。
おすすめ度 | |
---|---|
入会金 | 0円 |
料金 |
|
料金の割引方法 | BEYOND ビヨンドに安く通うための割引方法まとめ |
全額返金保証 | なし |
支払い方法 | 1回払い、分割払い |
営業時間 | 9:00〜22:00 |
合計店舗数 | 13店舗 |
店舗エリア | 品川区/目黒区/渋谷区/豊島区/足立区/中央区/港区/新宿区/墨田区/江東区/北海道/埼玉/大阪/近畿/千葉/兵庫/東京/神奈川 |